うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
所在地を確認する

イルカパフォーマンスは迫力いっぱい!

「イルカと泳ごう!」では、イルカにつかまって泳げます。

「イルカとあそぼ!」では、握手をしたり触ったりできます。

「イルカとパチリ!」では、イルカといっしょに記念撮影ができます。

「イルカボート」は電動の小型ボートからエサをあげることができます。

「ファミリーフィッシング」は、キャッチ&リリースの魚つりです。

ペンギンにも会えるよ!

海の生きものにさわれるタッチプール。

デッキの上を歩きながらイルカを見ることができます。

なんとかカワウソ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」について
プログラムスケジュールが日程により変更となっております。
ご入場の際は、当方ホームページでご確認をお願いします。
イルカと泳ごう!イルカと泳ごうスペシャル!は当方ホームページよりご予約下さい。
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」は、イルカと人間の「ふれあい・癒し」をテーマにした体験型施設。うみたまごと津久見市のコラボレーションにより誕生し、自然の海に多くのイルカたちが暮らしている。
イルカたちのパフォーマンスを楽しんだり、イルカふれあい体験に挑戦したり、直接イルカに餌をあげたりすることができる津久見イルカ島は、まさにイルカと遊べるオーシャンリゾート。
ここにはきっと、あなたの新体験が待っている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:日月火水木金土祝 2月中旬〜1月中旬 10:00〜16:00 営業時間は季節により延長あり。
定休日:毎週火曜 ※祝日・GW・夏休みを除く
1月中旬から2月中旬までの約1ヶ月はメンテのため休場。 |
---|---|
所在地 | 〒879-2683 大分県津久見市大字四浦2218-10 地図 |
交通アクセス | (1)津久見インターチェンジから車で25分 |
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」のクチコミ
-
参加体験型レジャー施設「うみたま体験パーク・つくみイルカ島」
大分県津久見市、イルカのパフォーマンスと触れ合いの参加体験型レジャー施設「うみたま体験パーク・つくみイルカ島」です。
海を眺めながらイルカに直接エサやりして、癒されます。
写真:よっちん撮影)「うみたま体験パーク・つくみイルカ島」詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 投稿日:2025年2月9日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
イルカと触れ合えて最高!
5月の連休に初めに娘と行って、こじんまりしてるけどイルカとの距離が近くて最高でした。朝一番に行って、イルカにタッチできる体験をしました。もっとイルカと触れ合いたくて、8月にまた行って、一緒に泳ぎました。絶対体験してもらいたいです。癒されること絶対です!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
イルカさんとスキンシップ
孫達がイルカと一緒に泳ぐということで、ババもイルカ島に行きました。
イルカショーやボートに乗ってイルカさんに直接餌をあげたりもうすっかり
イルカさんのとりこになりました。
いよいよ、孫達はウエットスーツに着替えてスタッフさんの説明を受けて
プールに入りました。担当のスタッフさんが優しく面白く導いて下さり
イルカさんにハグしたりして喜んでました。
胸びれにつかまって一周、次は背ビレにつかまって泳ぎ孫達は
とても喜んで感動してました。
ババもワクワクの素敵な一日でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | うみたま体験パーク「つくみイルカ島」(ウミタマタイケンパーク「ツクミイルカジマ」) |
---|---|
所在地 |
〒879-2683 大分県津久見市大字四浦2218-10
|
交通アクセス | (1)津久見インターチェンジから車で25分 |
営業期間 | 営業時間:日月火水木金土祝 2月中旬〜1月中旬 10:00〜16:00 営業時間は季節により延長あり。
定休日:毎週火曜 ※祝日・GW・夏休みを除く
1月中旬から2月中旬までの約1ヶ月はメンテのため休場。 |
バリアフリー設備 | 盲導犬同伴:○ 、
車椅子貸出:○*少数 、
車椅子対応トイレ:○*少数 、
車椅子対応スロープ:○ |
飲食施設 | 販売:×
飲食スペース:△*屋外・屋根付き |
体験 | その他 |
駐車場 | 無料 150台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0972-85-3020(10:00〜16:00) |
ホームページ | http://www.tsukumi-irukajima.jp/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」に関するよくある質問
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:日月火水木金土祝 2月中旬〜1月中旬 10:00〜16:00 営業時間は季節により延長あり。 定休日:毎週火曜 ※祝日・GW・夏休みを除く 1月中旬から2月中旬までの約1ヶ月はメンテのため休場。
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の交通アクセスは?
-
- (1)津久見インターチェンジから車で25分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- うみたま体験パーク つくみイルカ島 - 約0m (徒歩約0分)
- 四浦半島河津桜 - 約3.1km
- 四浦展望台 - 約870m (徒歩約11分)
- 高浜海水浴場(大分県津久見市) - 約4.0km
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の年齢層は?
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の子供の年齢は何歳が多い?
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 47%
- 2〜3時間 36%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 21%
- 普通 33%
- やや混雑 18%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 43%
- 40代 25%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 52%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 37%
- 13歳以上 10%