うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
- エリア
-
-
大分
-
大分
-
津久見市
-
四浦
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
所在地を確認する

イルカパフォーマンスは迫力いっぱい!

「イルカと泳ごう!」では、イルカにつかまって泳げます。

「イルカとあそぼ!」では、握手をしたり触ったりできます。

「イルカとパチリ!」では、イルカといっしょに記念撮影ができます。

「イルカボート」は電動の小型ボートからエサをあげることができます。

「ファミリーフィッシング」は、キャッチ&リリースの魚つりです。

ペンギンにも会えるよ!

海の生きものにさわれるタッチプール。

デッキの上を歩きながらイルカを見ることができます。

なんとかカワウソ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」について
プログラムスケジュールが日程により変更となっております。
ご入場の際は、当方ホームページでご確認をお願いします。
イルカと泳ごう!イルカと泳ごうスペシャル!は当方ホームページよりご予約下さい。
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」は、イルカと人間の「ふれあい・癒し」をテーマにした体験型施設。うみたまごと津久見市のコラボレーションにより誕生し、自然の海に多くのイルカたちが暮らしている。
イルカたちのパフォーマンスを楽しんだり、イルカふれあい体験に挑戦したり、直接イルカに餌をあげたりすることができる津久見イルカ島は、まさにイルカと遊べるオーシャンリゾート。
ここにはきっと、あなたの新体験が待っている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:日月火水木金土祝 2月中旬〜1月中旬 10:00〜16:00 営業時間は季節により延長あり。
定休日:毎週火曜 ※祝日・GW・夏休みを除く
1月中旬から2月中旬までの約1ヶ月はメンテのため休場。 |
---|---|
所在地 | 〒879-2683 大分県津久見市大字四浦2218-10 MAP |
交通アクセス | (1)津久見インターチェンジから車で25分 |
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 36%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 21%
- 普通 32%
- やや混雑 18%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 43%
- 40代 25%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 53%
- 3〜5人 35%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 37%
- 13歳以上 9%
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」のクチコミ
-
イルカさんとスキンシップ
孫達がイルカと一緒に泳ぐということで、ババもイルカ島に行きました。
イルカショーやボートに乗ってイルカさんに直接餌をあげたりもうすっかり
イルカさんのとりこになりました。
いよいよ、孫達はウエットスーツに着替えてスタッフさんの説明を受けて
プールに入りました。担当のスタッフさんが優しく面白く導いて下さり
イルカさんにハグしたりして喜んでました。
胸びれにつかまって一周、次は背ビレにつかまって泳ぎ孫達は
とても喜んで感動してました。
ババもワクワクの素敵な一日でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月24日
-
終わった瞬間また来たいというほど満足した!
イルカと泳ごうに参加するため申し込みました。何度も訪れた事がありますが、娘が参加できる歳になったので、また出かけることに。水着持参でウェットスーツとウォーターシューズはレンタルで準備。イルカのショーを見た後に実際にイルカと泳ぐ事が出来ました。担当の方が親切に今から何をすると子供に教えてくれ、子供自身が納得して水の中に入る事が出来ました。
水が冷たいという娘もイルカと触れ合ううちに楽しくなり、泳ぐ事が出来て笑顔があふれていました。体験時間は、20分ほどかと思いますが満足しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年5月1日
-
素晴らしい体験でした。
イルカと泳ごうに参加しました。雨の中で少し寒かっけど、とっても貴重な体験ができました。背ビレに捕まって泳ぎ、次は胸ビレに捕まって泳ぎ、餌をやったり、インストラクターみたいに合図を出してジャンプをさせたりと写真もたくさん撮ることもでき、大満足!!
インストラクターさんも優しく、丁寧にイルカの事を教えていただきました。是非行ってみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月29日
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | うみたま体験パーク「つくみイルカ島」(ウミタマタイケンパーク「ツクミイルカジマ」) |
---|---|
所在地 |
〒879-2683 大分県津久見市大字四浦2218-10
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)津久見インターチェンジから車で25分 |
営業期間 |
営業時間:日月火水木金土祝 2月中旬〜1月中旬 10:00〜16:00 営業時間は季節により延長あり。
定休日:毎週火曜 ※祝日・GW・夏休みを除く
1月中旬から2月中旬までの約1ヶ月はメンテのため休場。 |
バリアフリー設備 | 盲導犬同伴:○ 、
車椅子貸出:○*少数 、
車椅子対応トイレ:○*少数 、
車椅子対応スロープ:○ |
飲食施設 | 販売:×
飲食スペース:△*屋外・屋根付き |
体験 | その他 |
駐車場 | 無料 150台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0972-85-3020(10:00〜16:00) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.tsukumi-irukajima.jp/ |
施設コード | 44207cb3542072505 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」に関するよくある質問
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:日月火水木金土祝 2月中旬〜1月中旬 10:00〜16:00 営業時間は季節により延長あり。 定休日:毎週火曜 ※祝日・GW・夏休みを除く 1月中旬から2月中旬までの約1ヶ月はメンテのため休場。
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」の交通アクセスは?
-
- (1)津久見インターチェンジから車で25分
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- うみたま体験パーク「つくみイルカ島」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高浜海水浴場(大分県津久見市) - 約4.0km
- 四浦半島河津桜 - 約3.1km
- 四浦展望台 - 約870m (徒歩約11分)
- オレンジファーム山口 - 約8.1km