富貴寺(大分県豊後高田市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国宝の富貴寺大堂・阿弥陀如来座像 - 富貴寺(大分県豊後高田市)のクチコミ
お宿ツウ コロさん 男性/70代
- カップル・夫婦
静寂の中に落ち着いた佇まいの富貴時大堂は、心を落ち着かせ和ませてくれました。富貴時大堂と阿弥陀如来座像は国宝に指定されているそうです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
コロさんの他のクチコミ
-
鳥栖プレミアム・アウトレット
佐賀県鳥栖市/アウトレットモール
九年庵・吉野ヶ里遺跡などを観光した翌日でしたが、雨天だったので客足はまばらでした。中にはお...
-
吉野ヶ里歴史公園
佐賀県吉野ヶ里町(神埼郡)/文化史跡・遺跡
天気の日に広大な敷地の中を古代人に思いを馳せながら、のんびり過ごすことのできるスポットです...
-
岡城跡
大分県竹田市/その他名所
二度目の岡城址ですが、美しいモミジの絨毯を踏みしめて歩くという贅沢を味わうことができました...
-
えびの高原
宮崎県えびの市/高原
えびの高原の周辺には観光スポットが沢山あります。山の好きな方なら韓国岳、白鳥山、甑岳、高千...
富貴寺(大分県豊後高田市)の新着クチコミ
-
前に言った時は、住職の案内があったと思うけど,,,
かなり昔に訪れましたが、その時は、住職の案内があって、お寺の由来や周辺への山々の話、お寺の周辺への石像など説明など、凄く話が面白く良かったのですが、今回は、特に何もなく、期待外れでした。こんな時代ですかね!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月5日
-
富貴寺の2021年11月の口コミ
平安時代の建築物だそうです。400年振りの御開帳?拝観料をお支払いして、ご本尊3体を拝ませて頂きました。ありがたや〜。
ヨコシマなことは考えず、珍しく真面目に日本の平安をお祈りしました。いや、ホントですって!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月21日
- 投稿日:2021年11月23日
-
富貴寺の2021年11月の口コミ
別府に着いたら真っ直ぐ富貴寺を目指しました。
愛媛県民には全く馴染みはありませんが、国宝だそう!
じゃらんの観光ガイドに投稿してある紅葉の写真を拝見して、いつか行ってみたいと思ってました〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月21日
- 投稿日:2021年11月23日
-
九州で一番古い建造物
大分県の国東半島にある富貴寺には、九州最古の建造物である富貴寺大堂があります。
一部修繕の歴史はあるものの、ほとんどが平安時代建造時のものであり、近畿以外に残る数少ない平安時代の建造物であることから国宝に指定されています。
平安時代の建造物は貴重なので外から見て終わりのところも多い中、なんと堂上に上がって中を見学できます。
中ではご本尊の阿弥陀如来像を拝むことが出来ます。
大堂内の内陣や欄干には、風化が激しいものの極楽浄土の世界を描いた壁画が描かれていることが分かります。
壁画を保護するため、内部の写真撮影はもちろん禁止ですし、照明器具も置かれていません。
雨が降ると内部保護のため扉が閉鎖され、堂上に上がることは出来ませんので、天気には注意してください。
目の前に駐車場がありますが、20台程度と狭いです。土日は混むことが予想されます。
近くには臨時駐車場があり、土日には解放されるのではないかと思われます。
境内はそれほど広くなく、駐車場の目の前が山門への階段となっており、さらに階段を上がると大堂があります。
駐車場付近には食堂とお土産屋さんと新しい旅館があります。
この季節、紅葉でも有名な富貴寺は大分観光で外せないと思い、真っ先に訪問しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月17日
-
有名な寺社に劣らない
北海道から沖縄まで各地を旅してきましたが、地元大分は後回しにしていました。
いつか富貴寺へ行こうと思っていて、初めて行きました。
歴史を感じるし、感動しました。
雨が降ると扉を閉めて中を観れませんので、天候に気を付けて出かけて下さい。駐車場もあります。
私は3月7日(土曜日)に行ったのですが、曇りでしたので中を観る事ができました。外観は撮影できますが、中は撮影できません。
仏像を拝んで歴史を感じて欲しいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月11日