磯矢邸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勘定場の坂を上って最初の武家屋敷。 - 磯矢邸のクチコミ
神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
門を入ってすぐ。
by Yanwenliさん(2019年6月撮影)
いいね 0 -
勝手口。
by Yanwenliさん(2019年6月撮影)
いいね 1 -
よく手入れされた庭。
by Yanwenliさん(2019年6月撮影)
いいね 1 -
竹林もいい味わいです。
by Yanwenliさん(2019年6月撮影)
いいね 1 -
手水鉢。
by Yanwenliさん(2019年6月撮影)
いいね 1 -
花を持ってきてくだいさいました。
by Yanwenliさん(2019年6月撮影)
いいね 1
勘定場の坂を上って最初の武家屋敷です。門を入ると大きな蘇鉄が出迎えてくれます。その横に風情のある飛び石が連なっています。室内は欄間、釘隠し、袋戸に描かれた絵などが見事でした。また、琴が置いてある部屋があり、自由に弾けるようになっていました。部屋から庭の写真を撮っていると、写真映えするようにと手水鉢に花を持ってきてくださいました。お心遣いいただいて嬉しい気持ちに満たされました。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Yanwenliさんの他のクチコミ
-
県営馬見丘陵公園
奈良県河合町(北葛城郡)/公園・庭園
今年はこれまで寒い日が多かったので、馬見丘陵公園のチューリップも3月中旬ではまだ蕾さえ上が...
-
常楽寺(西寺)
滋賀県湖南市/その他神社・神宮・寺院
入山に予約が必要だとは知らずに訪ねましたが、運よく拝観させていただくことができました。住職...
-
苗村神社西本殿
滋賀県竜王町(蒲生郡)/歴史的建造物
苗村神社西本殿は桧皮葺きの三間社流造りです。同じ三間社流造りと言っても賀茂御祖神社(下鴨神...
-
苗村神社
滋賀県竜王町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院
6月に参拝しました。この神社で最も目をひくのは楼門でしょう。遠くからでもその立派な姿を見る...
磯矢邸の新着クチコミ
-
杵築城下 勘定場の坂上
杵築城周辺を見学後、杵築城下町散策へ。勘定場の坂から北台地区へ、広くて緩やかな坂上に最初に在るのが武家屋敷の磯矢邸。藩主の休憩所として利用されていた事もあり、庭の造りに手が込んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月2日
-
牡丹の飾り瓦
玄関を上がって門の方を振り返ると、牡丹の花をかたどった飾り瓦がまっすぐ目の前に見えます。藩主がくぐる門にだけ取り付けられたそうで、ここのほかにははす向かいの藩校の門にあるだけだそうです(ここを出た後に確認すると、同じものがありました)。藩主の休息所ですが、建物の造作は決して華美ではなく、こういう所も評価されて幕末まで200年以上にわたり国替えがなく杵築を治め続けられたのだろうと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月11日
-
磯矢邸の2016年08月の口コミ
藩主休憩所として使われたことがある御用屋敷の磯矢邸、大引天井は見る価値がある。客間からは落ち着いた庭が見える、屋敷のどの部屋から見ても松竹梅が見られる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月19日
- 投稿日:2019年11月14日
-
上級武士の邸宅
元々藩主の休憩所として使用され、その後上級武士の屋敷として利用されたようです。北台の端に位置し昔は、大変見晴らしがよかったようです。部屋のどこからも松竹梅が眺められるよう設計されているようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
-
ソテツがお出迎え
藩主の休息所として設けられた御用屋敷。その後、武家屋敷となったようです。門をくぐるとソテツが出迎え、式台を隠す役割があるようです。とても静かで落ち着く場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2017年2月25日