宇佐神宮本殿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇佐神宮本殿の口コミ一覧
1 - 10件 (全66件中)
-
- 一人
バス停から「門前町」を抜けて一直線、神宮に向かう。ゾクゾクノ期待感で歩も軽い。境内の建物配置が魅力的で楽しい。
圧巻は、陽光に映える本殿の朱。伊勢神宮、宮崎神宮などとは異なる明るい雰囲気で心が軽くなる。
JR宇佐駅から往復のバスは本数が多くない。日豊本線時刻と両睨みでの時間確認が大切である。- 行った時期:2018年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
宇佐神宮は八幡様の総本社で、敷地も広く立派です。参拝方法が少し他の神社と異なっていますし、お宮も複数あるので、事前に確認しておくとスムーズですね。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
境内が広く歩くのが大変でしたが、立派な本殿でした。国宝なのも納得です。外国人観光客の団体さんが多く賑わっていました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
別府で一泊し、朝一で参拝に行きました。空気が澄んでいて気持ちが洗われました。
一礼四拝二礼を、第一第二第三と三回お参りすることで清められたような気持ちになりました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で(夫婦と子供二人)で参拝しました。別府に1泊してからの参拝です。そこから車で1時間くらいの所にあります。駐車場に車を止めて、お店が並ぶ参道を抜けると庭が広がります。池もあって良い散歩になります。社殿も立派なので、ゆっくり参拝をして1時間くらいでしょうか。別府と抱き合わせだといいかもしれませんね。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広大な宇佐神宮なので、本殿にたどりつくまでかなり歩きました。でもこの美しい朱色の建物を見ると、不思議と心が落ち着き安らぎました。やはり神聖な場所なのですね。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
残念ながら雨の日の参拝となりました。平日の午後、人出は少なかったです。時間帯でしょうか、上宮に着くと誰もおらずに得した気分。その後は団体の方々などいらっしゃいました。緑が多くて、空気がきれいでした。八幡さまをあしらったお守りがキュートです!- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
宇佐神宮には上宮・下宮の両方があり、それぞれさらに三つの御殿からなっています。本殿は上宮と呼ばれる方。このような形式は初めて見ました。御守りなどは上宮の売店のほうが品数が多いです。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい