白水の滝(大分県竹田市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白水の滝(大分県竹田市)
所在地を確認する

右下の堰の上を歩けます

白水の滝

白水の滝

雨の日の翌日でしたので、水量が多かったです

白水の滝説明板

母滝

周辺図

白水の滝

新緑も爽やか

素晴らしい滝です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白水の滝(大分県竹田市)について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒879-6122 大分県竹田市荻町陽目 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)豊後荻駅から車で20分 徒歩で30分 |
白水の滝(大分県竹田市)のクチコミ
-
ちょっとキツイけど・・・
駐車場や食事処からは、歩いて20分位かかった様に思います。
途中からは、坂道になりちょっとキツイですが、たどり着いた感動があります。
そこまで行く途中にも、いくつか滝が見れるし、山全体から水が溢れ出てる感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
山全面から溢れ出る滝は圧巻
道標に導かれてふらっとやって来ました。茶屋の前にバイクを停めて歩くこと10分。バイクに乗ってくればよかったとツレがぼやいています。急に山道になりました。すると眼前の山肌全体から数多の流れが降り注いで来ます。その圧巻にツレも黙ってしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月21日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
スケールの大きな滝 ぜひ自分の目で見て下さい
駐車場から600メートルほど、坂を上がることになります。100メートルほど手前から轟音が聞こえてきます。滝を見た時は驚きました。水しぶきを上げ、見上げるほど大きな滝が、とどろくような大きな音をたてて流れていきます。高さは72メートル、幅8メートルあるそうです。写真で見るよりはるかに迫力があります。ぜひ、自分の目で確かめてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 5
白水の滝(大分県竹田市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白水の滝(大分県竹田市)(シラミズノタキ) |
---|---|
所在地 |
〒879-6122 大分県竹田市荻町陽目
|
交通アクセス | (1)豊後荻駅から車で20分 徒歩で30分 |
その他情報 | 規模:落差38m |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0974-68-2210 |
最近の編集者 |
|
白水の滝(大分県竹田市)に関するよくある質問
-
- 白水の滝(大分県竹田市)の交通アクセスは?
-
- (1)豊後荻駅から車で20分
- 徒歩で30分
-
- 白水の滝(大分県竹田市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 陽目の里キャンピングパーク - 約510m (徒歩約7分)
- くじゅう花公園 - 約18.6km
- ガンジーファーム - 約20.2km
- 岡城跡 - 約16.0km
-
- 白水の滝(大分県竹田市)の年齢層は?
-
- 白水の滝(大分県竹田市)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 白水の滝(大分県竹田市)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 白水の滝(大分県竹田市)の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白水の滝(大分県竹田市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 44%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 31%
- 普通 6%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 26%
- 30代 17%
- 40代 26%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 44%
- 2人 44%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%