遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長者原自然研究路

秋の長者原_長者原自然研究路

秋の長者原

木でできているので周囲の風景を損なわない_長者原自然研究路

木でできているので周囲の風景を損なわない

B_長者原自然研究路

B

A_長者原自然研究路

A

秋のよそおい_長者原自然研究路

秋のよそおい

九重の山々。_長者原自然研究路

九重の山々。

通路にはベンチが数か所あり休憩しながら散策できます♪_長者原自然研究路

通路にはベンチが数か所あり休憩しながら散策できます♪

新緑に青い空!気持ちいい!_長者原自然研究路

新緑に青い空!気持ちいい!

長者原自然研究路
一面のススキと木道の景色最高でした。花々が咲く春や湿原と感じる頃にも来たいなぁとも思いました。_長者原自然研究路

一面のススキと木道の景色最高でした。花々が咲く春や湿原と感じる頃にも来たいなぁとも思いました。

  • 秋の長者原_長者原自然研究路
  • 木でできているので周囲の風景を損なわない_長者原自然研究路
  • B_長者原自然研究路
  • A_長者原自然研究路
  • 秋のよそおい_長者原自然研究路
  • 九重の山々。_長者原自然研究路
  • 通路にはベンチが数か所あり休憩しながら散策できます♪_長者原自然研究路
  • 新緑に青い空!気持ちいい!_長者原自然研究路
  • 長者原自然研究路
  • 一面のススキと木道の景色最高でした。花々が咲く春や湿原と感じる頃にも来たいなぁとも思いました。_長者原自然研究路
  • 評価分布

    満足
    48%
    やや満足
    42%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

長者原自然研究路について

さわやかな高原の道から樹間をぬけ,湿原,草原を歩く50分のコ-ス。高山植物を身近に観察できる。
起終点・経路 九重町・長者原〜牧ノ戸峠
延長 1.3


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒879-4801  大分県玖珠郡九重町田野

長者原自然研究路周辺のおすすめ観光スポット

  • かずさんのラムネ温泉館への投稿写真1

    ラムネ温泉館

    竹田市直入町大字長湯/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 521件

    小さな脱衣所なのでギューギューでしたが中に入ると思っていたよりは少なかったです いつまでも...by PInk&Blueさん

  • かずさんのガンジーファームへの投稿写真1

    ガンジーファーム

    竹田市久住町大字久住/その他名所

    • 王道
    4.2 558件

    評判通りソフトクリームが大変美味しいです。天然の甘さでしつこくなく乳製品が苦手な人でも食べ...by gataさん

  • りなさんの九重“夢”大吊橋への投稿写真1

    九重“夢”大吊橋

    九重町(玖珠郡)田野/近代建築

    • 王道
    4.0 1,273件

    風が強く少し怖かったけど、それがまた楽しくもありました。展望台まで長い距離歩いたので良い運...by さがんめーこさん

  • saly02さんのくじゅう花公園への投稿写真1

    くじゅう花公園

    竹田市久住町大字久住/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 687件

    カラフルな花 この時期が1番良いのかと思いました。 カラフルな花々に癒されました。 是非時...by kuroさん

長者原自然研究路のクチコミ

  • ススキの季節も良かったです

    5.0

    カップル・夫婦

    湯布院泊からこれと言った具体的な目的地も無く、気まぐれで立ち寄りました!これまでもココは何度も通過(やまなみハイウェイ)して車窓から見える景色が気にはなっていたのですが、数十年前の冬期に氷の祭典があってた時代以来久々に長者原エリアに立ち寄りました!山登りもブームのようで、平日ながら周りの駐車場はほぼ満車でした。ちょっと遠くに停めましたが、行ってみる価値はありました。木道からの眺めは360度感動もんでした!今回は何の準備も無く、木道の散策路を最短コースをゆっくり歩き(30分ぐらい)ましたが、次回はちゃんと準備して全周しようと連れと約束しました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月29日

    五十路さん

    五十路さん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 四季を通して雄大な自然を感じることができる

    4.0

    カップル・夫婦

    四季を通して景色が変わりますがどの季節もとてものどかな大自然を感じることができドライブするととてもリフレッシュできる景色。天気が良い日は最高ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年9月28日

    あゆ姫さん

    あゆ姫さん

    • 熊本ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 雨降りでも楽しめました

    4.0

    カップル・夫婦

    今年は猛暑が続きましたが、私がこの地を訪れた日は久しぶりの雨模様でした。
    気温も下がり少々寒いとさえ感じました。
    この雨の中タデ原湿原にある木製のこの道は雨水を吸い込み傘をさしての散策をしても全く問題がありませんでした。
    湿原には季節の花や草が咲き、暑さが無いために心地よく歩けました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月10日

    すずめめだかさん

    すずめめだかさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

長者原自然研究路の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長者原自然研究路(チョウジャバルシゼンケンキュウロ)
所在地 〒879-4801 大分県玖珠郡九重町田野
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0973-79-2154
最近の編集者
じゃらん
2014年11月27日
日本観光振興協会
新規作成

長者原自然研究路に関するよくある質問

  • 長者原自然研究路周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長者原自然研究路の年齢層は?
    • 長者原自然研究路の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 長者原自然研究路の子供の年齢は何歳が多い?
    • 長者原自然研究路の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

長者原自然研究路の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 28%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 11%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 22%
  • 普通 22%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 23%
  • 40代 35%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 8%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • kiyochanさんのくじゅう連山への投稿写真1

    くじゅう連山

    • 王道
    4.5 102件

    空気が澄んでいてリフレッシュできました 思っていたよりは人もまばらで良かったです やはり景...by PInk&Blueさん

  • ちりめさんの龍門の滝(大分県九重町)への投稿写真1

    龍門の滝(大分県九重町)

    • 王道
    4.1 251件

    豪快な二段落としの滝で、夏場は子供達の滝滑りで賑わいます。 よくテレビでも紹介されます。 ...by ラブリーさん

  • マイBOOさんの祖母山一合目の滝への投稿写真1

    祖母山一合目の滝

    4.2 4件

    一合目の滝の駐車場です。祖母山の駐車場でもあります。 こんな時間になってしまったので、混ん...by マイBOOさん

  • マイBOOさんの神原自然遊歩道への投稿写真1

    神原自然遊歩道

    4.0 2件

    祖母山の神原自然遊歩道(ハイキングコース)は、ここ五合目小屋で終了です。 水は出るのですが...by マイBOOさん

長者原自然研究路周辺でおすすめのグルメ

  • NickyさんのChez-tani 瀬の本高原店への投稿写真1

    Chez-tani 瀬の本高原店

    九重町(玖珠郡)湯坪/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 121件

    阿蘇に来たら、シェタニのケーキは外せない。 今回は、バームクーヘンとチーズケーキもお土産に...by つっちーさん

  • poporonさんの久住ワイナリーへの投稿写真1

    久住ワイナリー

    竹田市久住町大字久住/パスタ・ピザ

    • ご当地
    4.0 129件

    お値段が高いなりに美味しかった。葡萄棚の下のテラスでいただく雰囲気も良かった。カプレーゼの...by チイクマさん

  • ぽんさんの湧水茶屋への投稿写真1

    湧水茶屋

    竹田市直入町大字下田北/郷土料理

    • ご当地
    4.5 36件

    発泡の入れ物と保冷剤をバッチリ用意しておぼろ豆腐買いに来ました、湧水茶屋。 14時位にしか行...by sakkyさん

  • ロームーさんの農家レストラン べべんこへの投稿写真1

    農家レストラン べべんこ

    九重町(玖珠郡)田野/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 59件

    大分・九重にある農家レストラン「べべんこ」です。 開放的なテラス席で豊後牛を味わい、動物と...by よっちんさん

長者原自然研究路周辺で開催されるイベント

  • 久住高原の唄日本一大会

    竹田市久住町大字久住

    2025年07月06日

    0.0 0件

    “ふるさとのうた”として格付けられている「久住高原の唄」の日本一大会が、久住公民館(くじゅ...

  • くじゅう花公園のひまわりの写真1

    くじゅう花公園のひまわり

    竹田市久住町大字久住

    2025年08月09日〜19日

    0.0 0件

    雄大な久住高原に広がるくじゅう花公園では、夏になると、くじゅう連山をバックに一面にひまわり...

長者原自然研究路周辺のホテル

  • フリューゲル久住の写真

    フリューゲル久住

    久住・長湯・竹田

    4.8 56件

    全室離れ、60平米の客室・テラスで楽しむ天然露天風呂と満天の星空

  • 渓谷の宿 二匹の鬼 の写真

    渓谷の宿 二匹の鬼 

    九重

    4.5 111件

    九酔渓で森林浴気分!宿の中を歩くだけで自然のパワーを感じて!!

  • 秀月の写真

    秀月

    九重

    4.8 85件

    全8室|半露天風呂付き離れと秀逸の創作懐石で過ごす大人の休日

  • 旅館 ゆのもと荘の写真

    旅館 ゆのもと荘

    九重

    4.9 113件

    残室調整しております☆休前日・お盆も通常料金♪ご予約は即GETで

(C) Recruit Co., Ltd.