八丁原地熱発電所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
珍しい - 八丁原地熱発電所のクチコミ
グルメツウ ゆうさん 男性/30代
- カップル・夫婦
珍しい地熱の発電所になっていますよ。この地域だからできる発電方法ともいうことができるでしょうね。興味のある人は行きましょうね。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年1月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうさんの他のクチコミ
-
火の山公園
山口県下関市/公園・庭園
春には美しい桜が満開に咲く公園になっていますよ。楽しく花見もしてみましたよ。どんどん陽気な...
-
巖流島
山口県下関市/その他名所
歴史的な戦いが行われたと言われている島になっていますよ。実際に生で見たかったものだなと思い...
-
住吉神社
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
大きな狛犬もいる神社になっていますよ。この神社をしっかりと守ってくれているようになっていま...
-
厳島神社(山口県下関市)
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
大きな鳥居がある神社になっていますよ。この鳥居を見ると年代物だなと感じることができますよ。...
八丁原地熱発電所の新着クチコミ
-
発電所の見学ができます
地熱発電では、我が国最大の発電量を誇る発電所です。発電の仕組みの説明を受けた後、実際の発電所内部を見学させて貰えます。物理が苦手なくせに、機械物や土木構造物が大好きな私にとっては、素晴らしく興奮できる施設です。もちろん安全が確保できている一部しか見ることはできません。蒸気がタービンを回している様子などは見ることはできません。それでも大満足です。しかし、見学者にヘルメットを着用させないのは、何か問題が起きた時にまずいのではなかろうかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月6日
-
ふらり立ち寄り
筋湯温泉温泉に年2回はお邪魔してて、八丁原地熱発電所があるということは認識していました
旅行の時間調整の為(スミマセン(^^;))ふらりと立ち寄らせてもらいました
正直 あまり期待していなかったのですが、行ってみるも大型バスやマイカーが数台止っていて驚きました
2階に上がっていくと女性スタッフさんが数人いて丁寧な対応をしてくださり、地熱発電所の説明を上映中ということでホールへ案内されると中には人が沢山いてこれも驚きです
説明の上映はとても分かりやすく、実際に使っていた機材や、どのように掘削していくか、供給方法や、地熱エネルギーが純国産のクリーンなエネルギーということが分かりやすく勉強できました!
この時期は発電所の周りは紅葉も美しく、無料だし、とても良い経験ができました
予約無しで見学できるのも良いと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月10日
-
素晴らしい施設
土日祝日休みなし、昼休みなし。
時間潰しと安易に思ったら大間違い。
平日にも関わらず、見学者が後をたちません。
大分県が世界に誇る発電所ではないでしょうか。
工事期間もあるようですので、問い合わせて
訪問するのがよいです。
アンケートに答えると、ミニタオルかエコバッグが
いただけます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月13日
-
日本最大の地熱発電所
機会があったら日本最大の地熱発電所である八丁原発電所に行きたいと思っていたので、阿蘇くじゅう国立公園に来た時に迷わずに立ち寄ってみました。広大なくじゅうの山並みのなかで白煙をあげながらたたずむプラントを前にすると、大自然と調和した造形美を感じます。残念ながら、土曜の午後でしたが見学客は私以外は工学部学生と思わしき2名のみでした。クリーンなエネルギー源としての地熱発電の重要性を認識してもらう意味で、多くの方に見学に来て欲しいものだと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月4日
-
無料だけど楽しめる!
筋湯温泉にチェックイン迄まだ時間があったので立ち寄りましたが、無料な上詳しい説明にビデオや現地見学で引き込まれてしまいました。立ち寄って大正解でした!見学の人もGWだった為多かったです。子供からお年寄りまで楽しめる施設でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月7日