霧島ファクトリーガーデン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
霧島ファクトリーガーデン
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 41%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
スープも美味しい
蒸した野菜類
看板
入り口
牛・豚・鶏三種盛プレート。メニューは事前にネットで見てから行きました。
デザートも本格的
霧島ファクトリーガーデンについて
本場焼酎「白霧島」「黒霧島」で有名な霧島酒造の工場を中心に、さまざまな施設が整ったガーデンパークとして一般に開放されている。焼酎工場の見学は1名から可能(要予約)。
また、霧の蔵ブルワリーでは、地ビールや食事を堪能できるほか、焼酎をはじめとしたお土産の買い物を楽しむことができる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜21:00 |
---|---|
所在地 |
〒885-0093
宮崎県都城市志比田町5480
MAP
0986-21-8111 |
交通アクセス |
(1)JR都城駅からタクシーで
(2)宮崎自動車道都城ICから車で |
-
霧島酒造の工場の場所は知っていたのですが、裏にこんな総合施設?があるのは全く知りませんでした。入口から車で入り、つきあたりの門を入ってすぐ右手に駐車場があります。入ってすぐの売店は霧島の各焼酎はもちろん、県産のお土産各種があります。自宅用に地鶏の炭火焼き、会社用に霧島と亀田製菓のコラボ柿の種を購入。レストランは人気で30分程待ちました。食べたのは『牛・豚・鶏三種盛プレート』!美味しい上に量もありお腹いっぱいです。帰りに同じ敷地内のベーカリーでパンを購入、少し高めでしたがこちらも美味しかった!お水を汲むところもあり、まだまだ楽しめそうです。又行こうと思っています!
- 行った時期:2021年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月28日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
ツアーでこちらのレストランを利用しました。レストランの入り口手前にはお土産ショップもあります。 都城市からの助成で宮崎牛の和洋折衷フルコースをいただきました。ビールから始まって霧島焼酎の 白・赤・黒と、次々とオンザロックでサービス。前菜からデザートまで8種類のメニューが目白押し。 特に、魚料理と宮崎牛のポワレは絶品!霧島焼酎と宮崎牛との相性は抜群。こんなに素敵なフルコースを サービスしていただき、都城市に大感謝です。また都城市にぜひ来てみたいです。
- 行った時期:2020年12月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年5月8日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
ツアーでこちらのレストランを利用しました。レストランの入り口手前にはお土産ショップもあります。都城市からの助成で宮崎牛の和洋折衷フルコースをいただきました。ビールから始まって霧島焼酎の白・赤・黒と、次々とオンザロックでサービス。前菜からデザートまで8種類のメニューが目白押し。特に、魚料理と宮崎牛のポワレは絶品!霧島焼酎と宮崎牛との相性は抜群。こんなに素敵なフルコースをサービスしていただき、都城市に大感謝です。また都城市にぜひ来てみたいです。
- 行った時期:2020年12月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月7日
0 この口コミは参考になりましたか? -
霧島ファクトリーガーデンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 霧島ファクトリーガーデン(キリシマファクトリーガーデン) |
---|---|
所在地 |
〒885-0093 宮崎県都城市志比田町5480
|
交通アクセス |
(1)JR都城駅からタクシーで (2)宮崎自動車道都城ICから車で |
営業期間 |
営業時間:9:00〜21:00 |
飲食施設 | その他(「霧の蔵ブルワリー」は霧島酒造が地元の食材を使ったメニューや地ビールを提供するレストラン。) |
室外施設 | その他(「霧島グラウンドゴルフコース」は公認のグラウンドゴルフ場。) |
室内施設 | その他:3(美術品等を紹介するスペースを有する「霧の蔵ミュージアム」、小コンサートやイベントができる「霧の蔵ホール」霧島酒造創業社屋を移築・復元した「霧島創業記念館 吉助」) |
体験 | その他(「霧島焼酎ファクトリー」では芋焼酎「白霧島」「黒霧島」で全国的に有名な霧島酒造の工場見学ができる(要予約)。) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0986-21-8111 |
ホームページ | http://www.kirishima-fg.jp/ |
最近の編集者 |
|
霧島ファクトリーガーデンに関するよくある質問
-
- 霧島ファクトリーガーデンの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜21:00
-
- 霧島ファクトリーガーデンの交通アクセスは?
-
- (1)JR都城駅からタクシーで
- (2)宮崎自動車道都城ICから車で
-
- 霧島ファクトリーガーデン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 霧島創業記念館「吉助」 - 約80m (徒歩約1分)
- 関之尾滝 - 約7.3km
- 道の駅 都城 - 約4.4km
- 早水公園 - 約3.2km
霧島ファクトリーガーデンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 22%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 8%
- 普通 50%
- やや混雑 23%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 32%
- 40代 29%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 57%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 44%
- 13歳以上 22%