宮崎市佐土原歴史資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐土原人形など - 宮崎市佐土原歴史資料館のクチコミ
長崎ツウ takakoさん 女性/40代
- 一人
職員の方が詳しく説明してくださいました。
「佐土原人形」という発見もありました。
目の前の「城の駅」という直売所もおすすめです。
ただ、玄関の屋根の破損が気になりました。
飫肥は別として、県全体の文化継承の意識が低いのではないでしょうか。
建物の保存がいい加減というか・・・
- 行った時期:2017年2月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
takakoさんの他のクチコミ
-
本町オリベストリート
岐阜県多治見市/町並み
陶器の産地なので懐かしい雰囲気があります。風情ある町並みに陶器の店をはじめ、趣向をこらした...
-
八千穂高原自然園
長野県佐久穂町(南佐久郡)/その他名所
自分にあったコースを選んで散策するといいと思います。滝、湿地もあり、園内にスタッフさんがい...
-
岩本寺
高知県四万十町(高岡郡)/その他神社・神宮・寺院
風光明媚な四万十町にある重厚感ある立派な寺です。本堂のあざやかな天井画は全国から公募した絵...
-
西方寺
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
立派な和の趣がある本堂にチベット様式の大仏が見事です。善光寺の仮本堂になったこともあり、本...
宮崎市佐土原歴史資料館の新着クチコミ
-
佐土原城跡
続100名城制覇のために佐土原城跡にやってきました。
城攻略の前にこの資料館でスタンプをゲットしました。
山城攻略としては、まだまだ楽な方でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月21日
-
佐土原城址(歴史資料館・鶴松館)
14世紀半ば、伊東氏の一族、田島休助によって田島城として建てられた。1427年、伊東祐賀が入城し、佐土原氏を名乗ったことから佐土原城と呼ばれるようになったという。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月2日
- 投稿日:2020年1月13日
-
何にも知らなかったので勉強になりました。
土日祝しか開館しておらず、行けたら行こうレベルで思っていたところ、時間が余ったので寄ってみました。先の西都原考古博物館が消化不良だったので、今度は少しでも何か得て帰ろうと思い、伊東氏と島津氏が治めていた歴史などほどほどに理解できてよかったです。他に来館者がいなかったので話好きの解説のおじ様と1時間くらいしゃべってたのが、別の意味で思い出になりました。復元建物がメインっぽいけど、それほど多くない展示だからこそ、理解しながら見れたと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月7日
- 投稿日:2018年10月27日
-
続日本100名城に選ばれし城
今年のGWは南九州旅行
まずは続日本100名城の一つ佐土原城へ
その前にスタンプのある鶴松館へ
中には認定証もありました詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月6日
-
堅固な山城
佐土原城址に登る前にお伺いしましたが、館長さん?がとても親切。
撮影禁止でしたが貴重な西郷札を見せていただきました。また広間では、床の間を背にひじ掛けと座布団が用意してあり、周りを見渡しながら殿様気分になりきる仕掛けが施されています。
登り口まで館長さんが案内してくださり、城跡へ。15分もあれば十分登れる距離でしたが、尾根を切り開いてできた道は土塁が両脇に迫り、今にも何かが降ってきそうな迫力でした。周囲は高々と伸びた竹が生茂り、風にたわんでぶつかり合う音が響いています。心地いいような不気味なような。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月5日