東霧島神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
要!登山の心構え - 東霧島神社のクチコミ
鹿児島ツウ かずちゃんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
鳥居と赤鬼
by かずちゃんさん(2017年9月3日撮影)
いいね 8 -
鬼岩階段
by かずちゃんさん(2017年9月3日撮影)
いいね 9 -
龍に見える!
by かずちゃんさん(2017年9月3日撮影)
いいね 4 -
本殿
by かずちゃんさん(2017年9月3日撮影)
いいね 1 -
龍王神水
by かずちゃんさん(2017年9月3日撮影)
いいね 5 -
参道
by かずちゃんさん(2017年9月3日撮影)
いいね 3
鬼が一夜で積んだと言われる鬼岩階段や形が龍の姿に見える樹齢400年の杉などがあり、最近ではTVでパワースポットとして紹介されているようです。
この階段は自然石のためデコボコ、つるつるがあり歩きにくいです。しかも、勾配がきつく手すりもないため軽く登山の心構えが必要です。
でもこの階段を振り返らずに登りきると願いがかなうそうです。お試しあれ。
- 行った時期:2017年9月3日
- 投稿日:2017年10月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かずちゃんさんの他のクチコミ
-
高千穂峰
宮崎県都城市/滝・渓谷
5月のゴールデンウィーク中に登山をしました。 登りに2時間、下りに2時間かかりました。 登...
-
道の駅 夕陽が丘そとめ
長崎県長崎市/その他軽食・グルメ
お天気の良い日に立ち寄りました。 店内は新鮮な野菜や海産物を、買い求める人でにぎわっていま...
-
れすとらん さかき
佐賀県伊万里市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
伊万里駅に近く、便利な所です。 お肉屋さん直営のレストランで、伊万里牛が食べられます。 伊...
-
道の駅 伊万里ふるさと村
佐賀県伊万里市/道の駅・サービスエリア
売店やレストランがありました。 レストランでは有名な”伊万里牛”が頂けます。 ”伊万里焼き...
東霧島神社の新着クチコミ
-
清々しい気持ちになれる場所
積んでくれたとされる鬼に感謝しながら石段を登りましたが、途中から無心となり、お参りするときには願い事も感謝することも何だったか忘れてしまい、ただただ穏やかに!とお祈りしてきました。下段時は裏手を回りましたが、そこもまた普段では味わえない空気感があり、穏やかな気持ちになれました。時々は行きたくなる場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月11日
-
行ってきました。
御利益があると地元でも有名なので初めて行ってみました。
どんなところなのか行ってみると、入ってすぐに龍が玉を守っているところから入りました。
今年は、辰年なのでこれはもしかしていい事があるかもって思ってしまいました。
しばらく歩くと、鬼(作り物)が立っていました。
その鬼を過ぎると長い階段が待っていました。
ちょっときついかもしれません。
階段を上がると、神社がありろうそくと線香ペアで100円で売っていました。願いを込めてお供えしました。
帰りは、裏道を下って下まで来ると、『◎◎の刃』で見た石が真っ二つに割れているところに辿りつきました。(写真のとおりです)
これだけ御利益がありそうなんですが、全然営業ぶっていなくて、面白い神社でした。
御朱印は、入口で買えます。
階段はきついので頑張れる方は頑張って下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月8日
-
石段に泣きました
東霧島神社行ってみました!ネット検索で石段を見てみたいと思い参拝して来ました。石段は、身重の方・体力に自信のない方は石段を登らなくても大丈夫となっていましたが、折角来たのだからと家族で挑戦してみました!太った私には、石段の入り口に立つ鬼の様な石段であり、最後は手を着きながら何とか登りきりました…。修行に来たみたいで、2度と登らないと思いましたが、登った甲斐は有ましたよ!静かな神社なので参拝して良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月29日
-
筋肉痛必須のお参り
いわゆる霧島神社とは鹿児島の「霧島神宮」しか知らなかったのですが、似た名前で都城にあるということで行ってみました。お守りなどを売っている売店を通過した後、左手に神石があります。妻の死を悲しんだイザナギの尊の涙が固まったもので、それを剣で切ったものだとか・・・。珍しいけど、水がよどんでいてあまり綺麗ではありませんでした。右に進むと本殿下の石段があります。鬼が一晩で作ったというこの石段、約170段あり登るにつれ傾斜がきつくなっていきます。しかも願いごとを叶える為には振り向いてはいけないとか!途中左右に祠が何ヶ所かあり、そのたび石段の幅も狭くなっていきます。最後は手を使ってよじ登らないといけないくらいのキツさです。暑い日だったこともあり、本殿にたどり着いた時には汗だく・息切れで足が棒のようになりました。帰りは右側にある舗装スロープを下っております。行きも帰りも結構急なので足の悪い方、悪天候の日は気をつけたほうがいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月15日
-
よかった
つまきりしまじんじゃ」と読む。
東高崎駅から徒歩10分。徒歩5分と書いてある旅行サイトが見受けられるが、とても5分ではたどり着けない。
霧島六社権現のひとつ。創建は第五代孝昭天皇(紀元前400年頃)と伝えられている。主祭神は伊弉諾尊(イザナギノミコト)。
赤鬼の立つ鳥居から自然石を積んだ石段「鬼岩階段」が始まっている。この石段は「振り向かずの坂」とも呼ばれており、願い事を唱えながら振り向かずに登ると願いが叶うと言われている。雰囲気のあるこの石段を見るだけでもこの神社に来る価値がある。
境内にはきれいに割れた「神石」がある。この石は、妻イザナミの死を悲しむイザナギの涙でできたもので、それをイザナギ自身が剣で切ったものという伝説があるそうである。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月17日