日向国一之宮都農神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美しい参道 - 日向国一之宮都農神社のクチコミ
竹姫さん 女性/30代
- 家族
木々に囲まれ、気持ちいい空気を味わえます
参道は綺麗に整備されておりとても美しい神社です
おみくじやお守りが様々あり、お土産にも最適です
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
竹姫さんの他のクチコミ
-
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
宮崎県宮崎・青島・シーガイア
オーシャンビューで朝日を浴び、素晴らしい朝を迎えました。 ご飯も美味しく、温泉も最高です!...
-
TKPサンライフホテル
福岡県福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)
コスパが良く、駅に近いため非常に便利でした 部屋はコンパクトですが、ゆっくり休めました 出...
-
ホテルJALシティ長崎
長崎県長崎
出張のため連泊しました。 社長と一緒に宿泊するため大きな部屋で朝食付きのプランにしました。...
-
天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎
宮崎県宮崎・青島・シーガイア
天候不良で帰れなくなり遅い時間に一泊しました! 街中にあって周りに飲食店もあり、利用しやす...
日向国一之宮都農神社の新着クチコミ
-
日向国一之宮
日向国一之宮で、かなりの歴史がある神社とのことでした。
暑い日の参拝でしたが、とても気持ち良かったと感じました。
その後社務所で御朱印を直書きで頂きました。
そこには出川哲朗さんといとうあさこさんのサインが。
テレビ番組で来られたそうで、巫女さんが色々と話してくれました。
参拝できてとても良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月9日
-
都農神社を参拝
尾鈴山を登った後、同じ都農町にあるということで、都農神社を参拝しました。
日向国一之宮というのは、あとで知りました。どおりで、大きな神社だと思いました。
駐車場は広いですし、参拝しやすい神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月25日
- 投稿日:2023年6月17日
-
立派な神社
御祭神は大国主命で、神武東征時の創建とのことで、とても歴史のある神社です。隣の道の駅つのから歩いて参拝することができます。境内には大きな池のある公園にもなっていて、参拝の前後に散策してのんびりさせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月26日
のりゆきさん
-
荘厳な境内
日向市から宮崎市内へ向かう途中、以前ふるさと納税した縁もあったので参拝がてらちょっと立ち寄りましたが想像以上に立派な神社で驚きました。
日向一之宮だけあって立派な木立と絨毯のような苔がまるで別空間に来たような感じを受けます。
あまり広くはないですがゆっくり参拝し、たっぷりパワーをいただいてまいりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月14日
他1枚の写真をみる
-
歴史ある立派な社殿
宮崎県北部の神社では日向市の大御神社と並ぶ立派な社殿で有名です。車だと10号線からすぐなのでたびたび参拝しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日
takakoさん





