甲突川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
甲突川の口コミ一覧
1 - 10件 (全146件中)
-
- 一人
ホテルに宿泊した際、毎朝、散策に出かけました。遊歩道が美しく整備されていて、早朝にもかかわらず、散策する方がたくさんいました。大久保利通の銅像もあり、景色も美しいです。気分転換には、もってこいです。- 行った時期:2021年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駅前地区のホテルに泊まったので、朝食前に散歩しました。
左岸は維新ロードと言う通り、明治維新に活躍した偉人ゆかりの公園です。
興味を引く設置物がいろいろあり、楽しい散歩になりました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋の夕方に訪問。鹿児島港あたりから鹿児島中央駅まで歩いていきました。維新ふるさと館周辺は、遊歩道が整備されていて歩きやすく景色も良いので特におすすめです。- 行った時期:2020年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月26日
アートツウ のりゆきさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜の名所らしいですが、桜の時期以外では大久保利通の像や維新ふるさとロードなど歴史を感じられるものが周囲に多いので桜の時期以外も楽しめます!!- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鹿児島中央駅から歩いてお店を探してる途中に見つけました。
天気も良く、桜の花びらが風で飛んでステキな場所でした。
椅子が所々にあり、散歩されてる方が多かったです。
綺麗に整備されていて休憩、散歩にはいい場所だと思います。- 行った時期:2019年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
鹿児島市内を流れる川で、国道三号線にそって城山の横や鹿児島駅前を流れ、錦江湾にそそぐ川です。
早朝川にそって散歩しました。朝一は車も少なく気持ちがよい散歩となりました。- 行った時期:2018年9月16日
- 投稿日:2018年12月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
市内を流れるなんの変哲も無い川だが、鹿児島中央駅近くの高見橋から川沿いは【歴史ロード維新ふるさとの道】として歩きやすく整備されています。西郷隆盛生誕地や維新ふるさと館、西郷どん大河ドラマ館などあり維新の歴史を感じながら散策できるのでお勧めです。- 行った時期:2018年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
散歩してみました。維新館やドラマ館までを目的に西駅から、ぶらぶら散歩したけど、ちょうど良い時期で汗もかかず寒くもなく良かった。ただ歩くのも和みます- 行った時期:2018年10月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
甲突川は西郷隆盛生誕の地と大久保利通生誕の地の間に流れています。
二人はこの川を何度も通って意見を交わしたり、うなぎを取ったりしたと思います。- 行った時期:2018年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい