城山展望所(鹿児島市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城山展望所(鹿児島市)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 36%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


鰻です・・肝焼きもついでに食べました、満足です

鹿児島市内から桜島

薩摩切子・・綺麗ですね!

念願の馬が居ました
城山展望所(鹿児島市)について
高さ107mの緑の丘一帯には600種以上の亜熱帯植物が茂る。一望する桜島の景観は絶景。錦江湾・鹿児島市街や北に霧島連山,南に開聞岳と大パノラマが楽しめる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)鹿児島中央駅から車で |
-
行きは街巡りののバスに乗って行きました。徒歩で数分の展望台から桜島&市内の街並みをゆっくり眺めてから帰りは散策コースを下り戻って西郷さんの銅像を眺めてから天文館迄歩きました。梅雨の晴れ間の良い時間が過ごせました。
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
鹿児島を訪れた際、市内で必ず行くのがこの場所です。 晴れた朝、ここから見る桜島は最高ですが、今回は山頂付近にはやや雲がかかっていました。 数年前の夏訪れた際、照国神社付近より徒歩でここまで歩き、夏季は地元の住民の方々が朝はラジオ体操をやっておられたのを覚えています。 次回は9月ごろ?期待したいと思います。
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月3日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月15日
0 この口コミは参考になりましたか?
城山展望所(鹿児島市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 城山展望所(鹿児島市)(シロヤマテンボウジョ カゴシマシ) |
---|---|
所在地 |
〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町
|
交通アクセス |
(1)鹿児島中央駅から車で |
最近の編集者 |
|
城山展望所(鹿児島市)に関するよくある質問
-
- 城山展望所(鹿児島市)の交通アクセスは?
-
- (1)鹿児島中央駅から車で
-
- 城山展望所(鹿児島市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西郷隆盛銅像 - 約350m (徒歩約5分)
- 照国神社 - 約230m (徒歩約3分)
- 城山(鹿児島市) - 約110m (徒歩約2分)
- 鶴丸城跡(鹿児島県鹿児島市) - 約600m (徒歩約8分)
城山展望所(鹿児島市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 31%
- やや空き 26%
- 普通 30%
- やや混雑 12%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 31%
- 40代 27%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 56%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 27%