西郷隆盛銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西郷隆盛銅像の口コミ一覧
1 - 10件 (全816件中)
-
- 一人
あらこんなところに〜と言う道端に西郷像があります。
天文館よりも歩いて近く、小さな溝(川)にもよく慣れた大きな鯉や金魚がいてフラット見に行けます。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
銅像のすぐ前では思うような写真は撮れない 道路をはさんだところに撮影ポイントがあり 私が行った時にはボランティアガイドの方もおられ 説明も聞けた- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
前に「バス乗車」して前を通ったことがありましたが、印象は大きな「像」dしたが、歩いて見上げるとそれ程でもありません。然しなが、こちらの方がとってもよい「像」だと私は思います・- 行った時期:2020年12月2日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2020年12月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道路を挟んだ手前の公園に、つん(西郷さんの犬)がいて、マリーゴールドかきれいに咲いていたので、西郷さんと、つんと花で、とてもきれいな写真が撮れました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天文館から約10分程歩いた場所に有ります。
照国神社に初詣に行く際に立ち寄りました。
夜間はライトアップされています。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2020年2月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
もっと大きな公園の真ん中にあると思っていましたが、いいつでもみれるところにあり、市民のみなさんをみていてくれるかんじがしました。、大きい、暖かさをかんじました。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月4日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
しょうちゃんさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
西郷ドンの像は城山をバックに麓にある、足元の道を挟んで銅像の撮影場所との看板があってボランティアの女性が気軽にシャッターを押して下さる、お願いしてポイントに立ち西郷ドンのポーズを採ってみた、足元のワンちゃんが小さいかも知れない・・・
ピッタリと願った構図に撮って下さったのはさすが- 行った時期:2019年12月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月13日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
せっかく鹿児島に来たので西郷像を見たくて来ましたが、意外と大きくないのが驚きですが、道路わきにポツンンと立っている西郷像ですが観光地となっていて、観光客には結構人気です。特に西郷どんの影響は大きいです。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
意外と駐車場が困るので、この辺りの観光はバス&徒歩が向いています。乗り放題券があると便利です。銅像自体はそれといって個人的な感想は無いのですが、鹿児島に来たという実感はわきます。- 行った時期:2019年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい