- ネット予約OK
出水麓武家屋敷群
出水麓武家屋敷群の口コミ一覧
1 - 10件 (全73件中)
-
- その他
鹿児島市内の喧噪を離れて景色のいい長島めざして、阿久根や出水も巡りました。もう取り壊してしまった曾祖父母の家に似た懐かしい雰囲気の武家屋敷群でした。出水で武家屋敷やお菓子屋さん巡りして、阿久根の人気農園でいちご狩りして、長島をドライブしながら景色を楽しんで良い一日でした。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月25日
-
- カップル・夫婦
観光客もいなくてゆっくりのんびり回っていましたが、ボランティアの方のお話が面白くて楽しくて薩摩の歴史にのめり込みました。- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月19日
-
- 一人
出水麓の武家屋敷をくまなく観察しました。薩摩藩の要害地らしく盛り土をした土地に屋敷群が点在する配置に感心しました。屋敷は特徴的な佇まいで昔の人の生活の知恵がつまったところが各所に見られ面白かったです。特に家の中で弓を引くために天井が高くなっていたり、秘密の抜け穴が床にあったり一見の価値ありです。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月7日
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてものどかな昔懐かしい街並みが続いています。立派な武家屋敷や石垣などを眺めながら散策を楽しめます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年4月4日
-
-
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
-
- 一人
武家屋敷は様々な場所へ行きましたがこちらも、雰囲気も大変良くて、素敵な場所でした。
出水市は初めての場所でしたがとても楽しめました。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月17日
-
- 一人
武家屋敷そのものは数件残っているだけのようですが、立派な武家屋敷の門とか石垣とかは良く残っており、昔の様子をうかがい知ることが出来る良い町並みでした。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月7日
-