霧島温泉郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
霧島温泉郷
所在地を確認する



夏の暑い日の温泉も気持ちいいです

丸尾の地獄むし

凄い迫力です。

温泉好きのツボを押さえた作り

温泉があちこちから

さくらさくら温泉の内湯


30分貸切の予約制露天風呂
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
霧島温泉郷について
天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る霧島温泉郷は大小9つの温泉からなり、いずれも標高600mから850mの間に位置し、様々な泉質があり、あらゆる症状に効果があります。付近には、布引滝、千畳敷、霧島最古といわれる岩風呂等の名所があり、旅館、ホテル等も多く存在し霧島観光の拠点となっています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 鹿児島県霧島市牧園町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 30分 22km ※霧島温泉市場までのアクセス |
霧島温泉郷のクチコミ
-
温泉街に来たという気分
坂道を走ると段々と湯気が立ち登るのがあちらこちらに見える。
そこに行けない所でも見えるのは地下にはマグマがあること。
その恩恵を受けているのは感謝の気持ちを持ちましょう。
山を荒らしたり散らかすから山は怒り爆発する。
と地元の食堂のオジイは話していた。
確かに自然災害だけでは片付けられないことある。
皆さま自然は大事に汚さないように楽しみ温泉も感謝しながら入りましょうね。
きっとまたおいでと言ってくれるでしょう!
温泉玉子や芋野菜もあるしいい町です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
温泉の質は良いが、足が無いと湯めぐりは難しい。
温泉の質は良いが、足が無いと湯めぐりは難しいです。
硫黄泉や炭酸泉など湯の質が非常に良く、雰囲気の良い宿、楽しい宿も多いのですが、宿間の距離がかなりあるので湯巡りはレンタカー等が無いと難しいです。
バスの本数は少なく、タクシーだとかなり高くつきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月22日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
ここまで来た甲斐がありました!温泉サイコーです。
東京からわざわざ来ました。乳白色の温泉にうっとりです。
場所によっては色が違うようですがどこも素晴らしいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
霧島温泉郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 霧島温泉郷(キリシマオンセンキョウ) |
---|---|
所在地 |
鹿児島県霧島市牧園町
|
交通アクセス | (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 30分 22km ※霧島温泉市場までのアクセス |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0995-78-2115 |
ホームページ | http://kirishimakankou.com/ |
最近の編集者 |
|
霧島温泉郷に関するよくある質問
-
- 霧島温泉郷の交通アクセスは?
-
- (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 30分 22km ※霧島温泉市場までのアクセス
-
- 霧島温泉郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 霧島温泉郷の年齢層は?
-
- 霧島温泉郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 霧島温泉郷の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 霧島温泉郷の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
霧島温泉郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 53%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 18%
- 普通 46%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 28%
- 40代 27%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 63%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 32%