吹上浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
吹上浜
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 23%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 29%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

見渡す限りの砂浜

2歳半の息子が、魚がいた!と興奮していました。 透き通っています。

吹上浜
波は比較的高め
吹上浜について
薩摩半島西海岸、いちき串木野市から南さつま市にわたる延長約40kmの大砂丘。日本三大砂丘の一つである。砂丘の幅1〜3km、最高点は47mで、砂丘内に薩摩湖はじめ6つの堰止湖がある。海岸には根上がり松や砂に埋もれた老松が見られ砂丘の移動を物語る。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒899-3304 鹿児島県日置市吹上浜一帯 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)鹿児島交通バスで
伊作下車から車で5分 |
-
日本三大砂丘のひとつ。ながーく続く砂浜。春には潮干狩りもできるスポットです。 海水浴やお散歩で利用している方をよく見かけます。波の音や海風が心地よく美しい砂浜です。 砂浜を歩いていると、さらさらした砂に足跡がついたり、風で砂浜に波模様がついたりと自然の美しさを感じることができます。夕日も美しいですよ。駐車場にはお手洗いと足洗い場があります。 ただ、東シナ海に位置するので波は高めです。離岸流発生の注意の看板もあるので海水浴の際は気をつけて下さい。
- 行った時期:2017年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年6月9日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年9月17日
0 この口コミは参考になりましたか?
吹上浜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 吹上浜(フキアゲハマ) |
---|---|
所在地 |
〒899-3304 鹿児島県日置市吹上浜一帯
|
交通アクセス |
(1)鹿児島交通バスで 伊作下車から車で5分 |
その他情報 |
規模
:延長約40km
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 099-273-2111 |
最近の編集者 |
|
吹上浜の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 32%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 47%
- やや空き 10%
- 普通 27%
- やや混雑 15%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 41%
- 40代 25%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 46%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 28%
- 2〜3歳 39%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 0%