- ネット予約OK
株式会社 カケロマリゾート
- エリア
- ジャンル
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(73件) - 写真
(39枚) - 周辺情報
- 旅行記
株式会社 カケロマリゾートの口コミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全73件中)
-
- 一人
名瀬から島バスに乗って古仁屋に到着。玄関を入り、右手に観光案内所。加計呂麻についても教えてもらえる。右手奥にフェリーの発券所もある。昼食に1階の海鮮食堂「海力」を利用。観光客も仕事の人も多く利用。「ねぎとろ丼」¥600。安くておいしい。2階にもレストランがある。フェリーやバスを待つにもエアコンが効いていて有難い。加計呂麻島から名瀬に帰る時もバスの待ち時間に利用。土産物店もある。- 行った時期:2018年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月9日
他4枚の写真
-
- 友達同士
地元の人が作った特産品などが売っています。規模が小さいので、10分くらいで見終わってしまいます。ちょっとした買い物に。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年10月5日
グルメツウ ひこうきさん 男性/30代
-
- 家族
特産物やおみやげ物、観光の参考になる資料がありました。レストランで海鮮丼が食べれました。ボリュームがありおいしかったです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年10月4日
-
グルメツウ Dreamlinerさん 女性/30代
-
- 一人
瀬戸内町の中心地の古仁屋にある観光拠点「せとうち 海の駅」は加計呂麻島などへの連絡船が発着する港のターミナルにありました。特産品販売所、レストラン、観光協会の総合案内所など充実の陣容でした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年9月25日
-
-
- 友達同士
せとうち海の駅に行きました。観光案内所ではすごく親切にしてもらいました。加計呂麻の電動自転車レンタルショップを
教えてもらいました。楽しめました。- 行った時期:2018年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月4日
東京ツウ きよしさん 男性/20代
-
-
-
- 家族
加計呂麻島を結ぶフェリーの乗降駅。駅を出るとタイルに囲まれた池があり、そこにいるのは色とりどりの熱帯魚!ネットなどもなく、地元の方の温かさを感じました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年5月22日