- ネット予約OK
株式会社 カケロマリゾート
- エリア
- ジャンル
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(73件) - 写真
(39枚) - 周辺情報
- 旅行記
株式会社 カケロマリゾートの口コミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全73件中)
-
- カップル・夫婦
駐車場もありますが、人気の場所なので満車になるとこともありました。二時間は無料です。今回はランチに伺いました。お得な海鮮丼セットで1000円。新鮮な海鮮で美味しかったです。地元のアイスもいただきましたが塩やゴマ味もあり、楽しかったです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月27日
-
- カップル・夫婦
マグロのモニュメント有り。
与路島行きのフェリーーが停泊中。
加計呂麻に行ってみたい気持ちにさえてくれる。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月31日
-
- カップル・夫婦
温かい地域と言う事もあり、魚が沢山活発に泳いでいました。船の中から海中を見ることが出来る珍しい観光船でした。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月21日
歴史ツウ 春日山さん 男性/40代
-
-
- 一人
マリンビューワーせとは半潜水艇で船室が半分海の中にあるので窓から間近でサンゴ礁や熱帯魚など海の世界を楽しむことができます。1日7便運行です。- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月17日
-
海中スポット(サンゴ礁)に到達したら、船体の下に移動して・・・
- 一人
瀬戸内町の海の駅から、「せと」は出ている。大島海峡の景観を楽しみながら、海中の観察スポットに到達すると、船の下におりて、サンゴ礁に群がる魚たちを見ることができる。
両側のガラス窓からは、解説付きで、サンゴにまつわる話、魚たちについての話など聞きながら、海中散歩を楽しむことができる。
泳ぎやダイビングに不慣れでも、十分楽しめて、それなりによかったと思う。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月12日
-
加計呂麻島などへの航路の拠点、海中散歩が楽しめる半潜水船も魅力
- 一人
瀬戸内町の古仁屋にある。加計呂麻島、請島、与路島などへの航路の拠点となっている。
海中散歩やマリンスポーツなどのアクティビティーの申し込みもできる。コインパーキングが二時間無料となっており、使い勝手が良いかも。自分は潜水船による海中散歩を楽しんだ。透明度は今一つであったが、イソギンチャクとクマノミを見ることができて、面白かった。
駅の中には、食堂もあり、地元食材を楽しむにはいいかもしれない。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月12日
-
- 家族
海の中を見ることができます。
窓ガラスがやや曇っており見づらいところもありますが、海の底の魚やイソギンチャク、サンゴなどの生き物が濡れずに見れます。
船室に入る階段が少し急ですが、それ以外は座って見れるので幅広い年齢層の方が楽しめると思います。
予約は必須です。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月15日
-
- カップル・夫婦
ドライブの後に寄ったのでランチはできなくて残念でした。加計呂麻島のフェリー乗り場もあり次回はランチとフェリーの利用に訪れたいです。
駐車場も広くて便利です。- 行った時期:2017年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月14日
-
- 一人
港から出る船の情報に食堂・お土産などすべてがそろっています。とりあえず、奄美大島から更に南を目指す方の情報収集には最適の場所です。観光案内所もあり、旅人の強い味方になる拠点です。- 行った時期:2017年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月23日