あやまる岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あやまる岬
所在地を確認する

サンゴが囲んでます♪

崎原ビーチへの途中海岸

崎原ビーチ

土盛海岸

あやまる岬の碑

岬からの眺め

駐車場からの眺め

「あやまる岬」からの眺め。


展望所からの絶景
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
あやまる岬について
小高い丘の上からの見る海岸線の大パノラマは絶景で,奄美群島の最も有名な景勝地の一つ。
【規模】高さ26m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)名瀬港 バス 80分 奄美空港 車 8分 |
あやまる岬のクチコミ
-
景色がよく、砂浜もきれいでした。
広い公園で、子供の遊園地もあります。広いですが、いくつか駐車場があり、展望台で景色を見て、観光案内所で土産、軽食をして、車で下の駐車場に行って、海岸を散策するといった楽しみ方ができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
観光公園の展望台からの見晴らし最高
高台から見下ろす公園全体と、その先に広がる太平洋の青が目にしみる。
全体を見渡した後海岸近くの駐車場に移動。目前の珊瑚礁を見て、海水プールの岩棚まで飛び石を通って渡り海側から公園を見上げました。あやまる岬最高!残念なことは、害虫の為、蘇鉄がほとんど枯れていたこたです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
空港から近くておすすめ
大きな公園になっていて、トイレや駐車場が充実した岬。いくつかある展望台絶景から絶景が望め、空港に近いので、飛行機の出発前などに立ち寄るのに最適です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
あやまる岬の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | あやまる岬(アヤマルミサキ) |
---|---|
所在地 |
〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野
|
交通アクセス | (1)名瀬港 バス 80分
奄美空港 車 8分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0997-63-1111 |
最近の編集者 |
|
あやまる岬に関するよくある質問
-
- あやまる岬の交通アクセスは?
-
- (1)名瀬港 バス 80分 奄美空港 車 8分
-
- あやまる岬周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- あやまる岬観光公園 - 約300m (徒歩約4分)
- アヤマル岬のソテツ群生 - 約80m (徒歩約1分)
- アヤマル岬のアダン群生 - 約70m (徒歩約1分)
- スマイリングスペース奄美 - 約920m (徒歩約12分)
-
- あやまる岬の年齢層は?
-
- あやまる岬の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- あやまる岬の子供の年齢は何歳が多い?
-
- あやまる岬の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
あやまる岬の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 76%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 68%
- やや空き 16%
- 普通 15%
- やや混雑 1%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 15%
- 30代 28%
- 40代 24%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 61%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 7%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 24%