真栄田岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
真栄田岬
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 48%
- やや満足
- 40%
- 普通
- 11%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


岬の真下は、お魚がいっぱい!

横向きですが、写真な裏真栄田岬です

エントリー場所付近です。

確かに海は美しい。

海の中
真栄田岬について
サトウキビ畑に囲まれたスローな風景を眺めドライブを楽しみながら岬に入り、散策路を歩いて行くと、大きな岩山が目印の、映画やCM でも使われている丸秘スポットに到着。水平線に落ちる夕日がバッチリ見えムード満点です。恩納村に来られた際には是非この最高のサンセットをご覧下さい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒904-0401
沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1
MAP
098-982-5339 |
---|
-
シュノーケルや、ダイビングなどで有名な場所です。 人気のスポットなので、一年中混んでいます。 海は、蒼く…空も、青く…洞窟内も、蒼く…。 本当に素敵な場所ですよ。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月14日
3 この口コミは参考になりましたか? -
朝イチで行ったのもあるかもしれませんが、ゴールデンウィーク後は空いていました(^_^) 青の洞窟でのんびりできてすごくよかったです(^_^) ロッカーもシャワーもあるので、安心です(^_^)
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年5月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年6月14日
0 この口コミは参考になりましたか? -
45年も前にこの真栄田岬にユースホステルが有った頃長期間ヘルパーをしていた思い出の場所、45年ぶりに行ってすでにユースホステルは無くなっていましたが、海は昔と変わらずとても綺麗でした。その当時は砂糖きび畑の中にユースホステルしかなかったのですが、今は大観光地となっていました。初めて真栄田岬に行く予定の方へ、数々の現地ツアーの企画が物凄く有りますので、時間かけてじっくりと数々有る現地ツアーを下調べして、最高の旅の思い出が残せる事を願っています、真栄田岬は最高の景色の中で最高の思い出を残せる場所だと45年前に感じた事を、今回もう一度再確認しました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年1月11日
6 この口コミは参考になりましたか?
真栄田岬の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 真栄田岬(マエダミサキ) |
---|---|
所在地 |
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1
|
その他情報 |
規模
:周囲0.3km
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 098-982-5339 |
ホームページ | https://maedamisaki.jp/ |
最近の編集者 |
|
真栄田岬に関するよくある質問
-
- 真栄田岬周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- feelokinawa - 約17.4km
- 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ - 約18.1km
- 沖縄プロデュース カマダ - 約17.3km
- クラウドナインサーフィン沖縄 - 約17.5km
真栄田岬の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 18%
- 普通 23%
- やや混雑 30%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 20%
- 30代 37%
- 40代 28%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 60%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 36%