- ネット予約OK
琉球村
- エリア
- ジャンル全て見る
-
琉球村の口コミ一覧
1 - 10件 (全865件中)
-
- 友達同士
初めて琉球村のランタン祭りに行きました。当日はオリオンビールのWATTAいちごスパークリングのサンプル試飲缶をもらえました。オリオンガールとも会えてラッキー!ランタンも綺麗で幻想的な夜景が楽しめて良かったです。お勧めスポットです!いいところですね。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月11日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み何度も沖縄は訪れていますが、いつも時間がなくて通り過ぎていました。天候やスケジュールの事もあるので沖縄に着いて初日の夜にじゃらんで予約しました。コロナの事もあり、来客数は少なく寂しい感じでしたが、三線、エイサーライブが前の席でゆっくり観れて良かったです。琉球村に入って近くは屋内でいろんな手作り体験でくるスペースがあります。入口ゲートを通ると家屋が建てられていて昔の沖縄を感じ取れる良い場所ですが、雨の時は苦しいですね。- 行った時期:2020年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月26日
-
- カップル・夫婦
私はエイサー見るのが好きで琉球村は何度か行ってるのですが、みんなで踊るのでとても楽しかったです。
暑さで汗だくになりましたが琉球村はおすすめです- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2020年7月14日
-
- 家族
エイサーや、沖縄民謡で歌や踊りで楽しめたり
ワークショップも、沢山あり
子供の年齢によって、作れます
素焼きのシーサーに、色を付けて出来上がりですが
子供がとても真剣に色を付けて、楽しかったし
家族の、よいお土産になりました- 行った時期:2019年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月17日
-
- 家族
子ども達の夏休みの自由研究にどうぞと、シーサーの豆知識の紙をいただきました!
他にも色んな施設が充実してました!- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月16日
ミルフィーユさん 女性/40代
-
- 友達同士
沖縄の年中行事である民謡・芸能のパレードが行われていました。その中で日本の獅子舞にあたる芸能は2人の息がぴったり。- 行った時期:2014年4月16日
- 投稿日:2019年11月11日
-
- 友達同士
ザ沖縄って感じで、文化や歴史をのんびりと学ぶには最適だと思いました。また、イベントも多く開催されていたので退屈しないです。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月11日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み先に琉球村への入場が必要な為、美ら海水族館についたのは午後四時を過ぎていました。四時からは安くなるということで、差額を返金していただけました。じゃらんの遊び体験クーポンも使えてとても安かったです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月14日
-
- 家族
シーサーの絵付けなど色んなアクティビティがあるので、一度は訪れる価値のあるスポットです。
エイサーや琉球舞踊など沖縄の文化を味わうことができます。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月12日
-
- 友達同士
エイサーや島唄などのライブステージが沖縄の雰囲気を存分に感じることができて最高でした!その他、屋台もたくさんありおススメです!- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月18日