- ネット予約OK
琉球村
- エリア
- ジャンル全て見る
-
琉球村の口コミ一覧
1 - 10件 (全869件中)
-
- 家族
古民家が見れます。一軒一軒間取りが違うところも見所です。
時間をあわせれば、間近でエイサーが見られますよ。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月23日
-
- 家族
沖縄始めてのメンバーのために行きましたが、思いの外楽しめました。
入り口に入場料無料のスペースがあり、シーサーの絵付けなどができます。
大人1500円払うと、昔の住居を移転してあり、昔の沖縄にタイムスリップしたようでした。
中心地から高速で1時間弱で行けるので、
時間があればオススメです。- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月9日
-
- カップル・夫婦
琉球ナビィロードCD買っちゃいました。琉球村でずっとかかってて、耳に気持ちが良かったです。
フールの説明はサラッと流してましたが、フールはもう北中城村の中村家でしか見られないと思ってました。
多くの旧家移築は造りや仏壇も本島北から八重山まで拝見。ここは、沖縄をちょっと勉強した「ないちゃー」なら登り窯から、ガーや拝所や御嶽、沖縄の樹々や花、展示物や小物まで全て名前や役割、説明板も付いてあらためて復習と新たな知識の吸収が出来ます。
なんと大綱まで有ります。沖縄中廻って覚えた沖縄が凝縮しているとても楽しいテーマパークです。- 行った時期:2021年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年3月7日
-
- 友達同士
古民家や沖縄を代表する様々な文化や植物があるテーマパークです。エイサーの実演も見ることができます
ガイドさん付きのコースでしたが、説明がとても丁寧でわかりやすかったです。沖縄の古民家の特徴や植物の説明が詳しくて勉強になりました
ところどころに撮影スポットがありますが、耳だけはガイドの解説を聞いて、自由に写真撮ってくださいとのことで優しいです
そして、迫力のあるエイサーの生実演があり必見です。大きな動きは躍動感がありました。エイサーの生実演の前に余興でうたを歌う人が沖縄のうたを歌って、さらにギャグまで喋ってお茶目でした- 行った時期:2021年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月2日
-
- 友達同士
初めて琉球村のランタン祭りに行きました。当日はオリオンビールのWATTAいちごスパークリングのサンプル試飲缶をもらえました。オリオンガールとも会えてラッキー!ランタンも綺麗で幻想的な夜景が楽しめて良かったです。お勧めスポットです!いいところですね。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月11日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み何度も沖縄は訪れていますが、いつも時間がなくて通り過ぎていました。天候やスケジュールの事もあるので沖縄に着いて初日の夜にじゃらんで予約しました。コロナの事もあり、来客数は少なく寂しい感じでしたが、三線、エイサーライブが前の席でゆっくり観れて良かったです。琉球村に入って近くは屋内でいろんな手作り体験でくるスペースがあります。入口ゲートを通ると家屋が建てられていて昔の沖縄を感じ取れる良い場所ですが、雨の時は苦しいですね。- 行った時期:2020年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月26日
-
- カップル・夫婦
私はエイサー見るのが好きで琉球村は何度か行ってるのですが、みんなで踊るのでとても楽しかったです。
暑さで汗だくになりましたが琉球村はおすすめです- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2020年7月14日
-
- 家族
エイサーや、沖縄民謡で歌や踊りで楽しめたり
ワークショップも、沢山あり
子供の年齢によって、作れます
素焼きのシーサーに、色を付けて出来上がりですが
子供がとても真剣に色を付けて、楽しかったし
家族の、よいお土産になりました- 行った時期:2019年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月17日
-
- 家族
子ども達の夏休みの自由研究にどうぞと、シーサーの豆知識の紙をいただきました!
他にも色んな施設が充実してました!- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月16日
ミルフィーユさん 女性/40代
-
- 友達同士
沖縄の年中行事である民謡・芸能のパレードが行われていました。その中で日本の獅子舞にあたる芸能は2人の息がぴったり。- 行った時期:2014年4月16日
- 投稿日:2019年11月11日