遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

伊江村物産センター

伊江島ソーダ_伊江村物産センター

伊江島ソーダ

伊江村物産センター
伊江村物産センター
伊江村物産センター
  • 伊江島ソーダ_伊江村物産センター
  • 伊江村物産センター
  • 伊江村物産センター
  • 伊江村物産センター
  • 評価分布

    満足
    11%
    やや満足
    44%
    普通
    44%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    3.6

伊江村物産センターについて

伊江島産ラム酒の販売や伊江島特産品をたくさん揃えております。
伊江島蒸留所限定ボトルや、伊江島のあんこ餅等、島でしか購入できない目玉商品も多数揃えてお待ちしております。
営業時間 7:00?16:00


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業時間 7:00?16:00
所在地 〒905-0503  沖縄県国頭郡伊江村川平519-3 はにくすに 地図
0980-49-5555

伊江村物産センターのクチコミ

  • 欲しいものがそろっていました

    5.0

    家族

    フェリーに乗る際の買い物に便利。伊江島の土産品が何でもそろっています。伊江島のラム酒も全てのサイズがここで買えます。農産物も伊江島産のものがおいてあったので,ニンニクと島らっきょうを購入して帰りました。島らっきょうの賞味期限は3日間といわれましたが,緑色の葉が枯れても根の部分は大丈夫でした。1週間後もおいしくいただきました。皮が少し赤みがかったニンニクは香りが強いです。スーパーなどで売っている青森産より格段に安価だったので買って帰りました。おいしくいただいております。農産物は飛行機でも心配なし。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 投稿日:2018年4月16日

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 伊江島の港にあるお土産屋さん

    4.0

    一人

    伊江島で気軽にお土産を買えるところです。品数は少ないですが、伊江島で作られた和菓子類も販売されていてムーチーみたいなお餅が美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年11月30日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 電子マネーも使える

    4.0

    一人

    電子マネーが使えて助かりました。伊江島サイダーが美味しかったです。でもここ来たらやっぱりお土産は、黒糖ピーナッツ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月16日
    • 投稿日:2019年6月23日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

伊江村物産センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 伊江村物産センター(イエムラブッサンセンター)
所在地 〒905-0503 沖縄県国頭郡伊江村川平519-3 はにくすに
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 その他:営業時間 7:00?16:00
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0980-49-5555
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

伊江村物産センターに関するよくある質問

  • 伊江村物産センターの営業時間/期間は?
    • その他:営業時間 7:00?16:00
  • 伊江村物産センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 伊江村物産センターの年齢層は?
    • 伊江村物産センターの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 伊江村物産センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 伊江村物産センターの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

伊江村物産センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 25%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 22%
  • 40代 56%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 63%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.