銘苅家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
めかるけ - 銘苅家のクチコミ
神社ツウ KNSYMさん 男性/40代
- 一人
-
銘苅家
by KNSYMさん(2015年10月撮影)
いいね 0
めかるけ、と読むようです。少し大きめの住宅で、きれいに保存されています。縁側に腰掛けてのんびり気分を味わいました。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
KNSYMさんの他のクチコミ
-
武蔵初決闘の場
兵庫県佐用町(佐用郡)/文化史跡・遺跡
国道沿いに大きな看板があるので見落とすことはないと思います。近くの道の駅に車を止めても、因...
-
因幡街道
兵庫県佐用町(佐用郡)/旧街道
近くの道の駅で地図等を入手し、因幡街道の町並み、その裏手にある川辺の景観、武蔵初決闘の地な...
-
出羽島一周遊歩道
徳島県牟岐町(海部郡)/自然歩道・自然研究路
2018年6月の時点で、東回りは通行禁止と書かれていました。そのため、中央遊歩道からのルートで...
-
冠纓神社
香川県高松市/その他神社・神宮・寺院
かんえいじんじゃ、と読みます。高松空港にほど近く、大きな神社です。安倍晴明が神主をしていた...
銘苅家の新着クチコミ
-
古い沖縄
琉球の王家として400年間君臨した第二尚氏の親戚の家です。この家がある一帯は古くからの集落が残っています。
沖縄本島や宮古、石垣周辺などの先島諸島などは開発が進み過ぎですが、伊是名島は昔と変わらない沖縄が残っています。
今ある銘苅家の建物は明治に建て替えられたそうですが、伝統的な沖縄の貴族の屋敷の雰囲気を良く残しているとのこと。国の重要文化財に指定されています。
しかし、保存・管理がどのようになされているのか。今も銘苅家の子孫の方々がご自分達でなさっていると推測しますが、広い敷地、屋敷の手入れには人手が必要なので少々荒れた感じがしました。国や県が力を入れて今後とも長く保存できるようにできないものでしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月20日
-
格式の高さが一目瞭然
伊是名の集落を適当に歩き回っていて行き当たりました。建物自体もさることながら、外の石垣の造りが他の家と全く違うのですぐにそれと分かります。他の家の石垣は琉球石灰岩が無造作に積み上げられただけですが、銘苅家のそれはマチュピチュの石が精巧に組まれたものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月6日
-
昔ながら
昔ながらの沖縄の家という感じで、なんだかオシャレに見えました。古民家カフェやお蕎麦屋さんにしたら、いい感じに思えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年6月17日
-
ザ沖縄
沖縄の古民家であり、すごく雰囲気がよくて見応えがありました。沖縄の家造りにはかかせない風の通気性は抜群でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月30日
-
沖縄
沖縄の独特の家づくりで風通しが良さそうでした。周囲は自然いっぱいであり、沖縄のスローな雰囲気が出ていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月14日