勝浦海中展望塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勝浦海中展望塔
所在地を確認する


窓から見える魚の群れ



海中見られます!





多分…1時間居ても飽きない! 童心にかえる。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
勝浦海中展望塔について
勝浦海中公園のメイン施設で、高さ24・4m、水深8mの東洋一の規模を誇る。らせん階段で降りた海中展望室では、イシダイをはじめとする魚や貝類など海の生物を見ることができる。季節によって回遊する魚の種類が違うので、時には巨大魚を見かけることも。太平洋を一望する海上展望室からの景色も魅力的。
海の中を泳ぐ魚の姿を間近で観察できる竜宮城
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜17時(受付〜16時30分) 休業:荒天時閉館の場合あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾174 MAP |
交通アクセス | (1)JR外房線鵜原駅より吉尾方面へ徒歩15分 |
勝浦海中展望塔のクチコミ
-
ちょこっと観光に丁度いい
海の中をダイレクトに見渡せるので、楽しかったです 広い海を魚達は、この様に回遊してるんだなぁ 1時間位でまわれます
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
涼しくて見やすくて良かったです。
涼しくて窓からも魚が見やすくて大変良かったです。階段や展望の1階などに休める椅子が随所にあり、老夫婦にとっては優しい気配りがあり大変良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
展望台に向かう海の上を渡る橋
絶景な見晴らしの場所!!海の上を渡る橋がすごい!!そこから展望台に入ると下まで螺旋階段で降りて行き!数を数えながら降りていくと楽しい階段!!下につくと可愛いお魚さん達が海の中を泳いでいる所が見えました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
勝浦海中展望塔の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 勝浦海中展望塔(カツウラカイチュウテンボウトウ) |
---|---|
所在地 |
〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾174
|
交通アクセス |
(1)JR外房線鵜原駅より吉尾方面へ徒歩15分 |
営業期間 |
営業:9時〜17時(受付〜16時30分) 休業:荒天時閉館の場合あり その他:年中無休 |
料金 |
大人:930円 その他:4才〜就学前200円、小中学生460円、グループ特典820円(30名以上) |
駐車場 | あり(有料)2h200円以降1h100円 170台 |
最近の編集者 |
|
勝浦海中展望塔に関するよくある質問
-
- 勝浦海中展望塔の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時(受付〜16時30分)
- 休業:荒天時閉館の場合あり
- その他:年中無休
-
- 勝浦海中展望塔の交通アクセスは?
-
- (1)JR外房線鵜原駅より吉尾方面へ徒歩15分
-
- 勝浦海中展望塔周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 千葉県立中央博物館分館 海の博物館 - 約420m (徒歩約6分)
- Seafari Japan - 約2.6km (徒歩約33分)
- 鵜原理想郷 - 約670m (徒歩約9分)
- 尾名浦 - 約1.0km (徒歩約13分)
勝浦海中展望塔の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 45%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 24%
- 普通 39%
- やや混雑 5%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 38%
- 40代 29%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 61%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 19%