黒龍酒造蔵元直営小売店 石田屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史を感じる佇まい - 黒龍酒造蔵元直営小売店 石田屋のクチコミ
京都ツウ ギグスさん 男性/40代
- 家族
-
正面
by ギグスさん(2016年5月1日撮影)
いいね 3
永平寺に行く途中で寄りました。残念なことにお休みでしたが建物がすごく立派で荘厳でした。ネットで購入もできます。
- 行った時期:2016年5月1日
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ギグスさんの他のクチコミ
-
相国寺
京都府京都市上京区/その他神社・神宮・寺院
臨済宗相国寺派の寺院は全国各地にあり、銀閣寺などその数は100にものぼります。そのトップに君...
-
本法寺
京都府京都市上京区/その他神社・神宮・寺院
本法寺は日蓮宗京都十六本山の一つで、日親上人により永享8年(1436年)に建立されました。一度...
-
大徳寺黄梅院 秋の特別公開と紅葉
京都府京都市北区
千利休が作庭したといわれる庭園がります。黄梅院は室町末期に織田信長が父・信秀の追善菩提の為...
-
大徳寺総見院 秋の特別公開
京都府京都市北区
通常非公開ですが、よく特別公開をしています。拝観者も少なくていいですよ。秀吉が信長の追善菩...
黒龍酒造蔵元直営小売店 石田屋の新着クチコミ
-
憧れです
やっとたどり着きました。閑静な町の中に佇んでいます。時期を選ぶと、限定酒が手に入るのでしょうか。また行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月20日
-
黒龍の平盃に惚れた
主人が黒龍好きで石田屋さんにお邪魔しました。閑静な住宅地に構えた品格ある建物。黒龍、九頭龍と東京では手に入らない種類が置いてあるそうです。私が一番目に止まったのは、硝子ケースに飾ってある深碧色の平盃。普通の平盃の1.5倍位の大きさで極薄の縁!なんとも美しいフォルム… 冷酒を呑んだらキレッきれに美味しそうです。旅の初日だったので泣く泣く購入は諦めましたが、帰ってからも忘れられず、取り扱いのある店舗を探し出し御徒町の酒屋さんで手に入れました。 碧、蒼、黒の3種類甲乙付け難く、結局3種類共に我が家に来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月8日
-
けっこう有名?
福井では売ってるのを見ますが、味は私は下戸なのでわかりません。
なかなかおいしいらしいです。
立ち寄りましたがちょっと独特の入りにくい雰囲気。
一緒に行った人がグイグイ行く人で助かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月23日
-
へし子さんの黒龍酒造蔵元直営小売店 石田屋のクチコミ
福井県を代表する蔵元、旧屋号は石田屋です。
初代石田屋二左衛門により文化元年(1804年)に創業されました。
黒龍酒造では、他にも「石田屋」、「八十八号」、「火いら寿」などの
限定酒を造りあげています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年9月17日
- 投稿日:2010年11月19日
へし子さん
-
おぐりんさんの黒龍酒造蔵元直営小売店 石田屋のクチコミ
越前そばの有名店「けんぞう」の近く、 偶然にも 大好きな日本酒である黒龍の蔵元を発見!勿論、酒購入。そして、 ここでしか買えないものはという事で...盃と酒粕を追加購入。早速家に帰ったら 甘酒や粕汁をつくるぞ
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月11日