遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

銭形砂絵 - 銭形砂絵「寛永通宝」のクチコミ

アッキさん

神社ツウ アッキさん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

寛永通宝を模した巨大な砂絵です、TVで観て行きたいと。 銭形を見れば健康で長生き、お金に不自由しないといわれているそうです。 象ケ鼻岩銭形展望台から見ると全景が良く見えます。

  • 行った時期:2016年10月19日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年9月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

アッキさんの他のクチコミ

  • 息栖神社の写真1

    息栖神社

    茨城県神栖市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    成田山にお参りの予定から東国三社参りを知りました、関東一のパワースポットと言われているので...

  • 浅草寺の写真1

    浅草寺

    東京都台東区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    関東圏に育ちながら初の浅草訪問になり、今回もお願い事と舞台観劇の予定です、到着早朝10時から...

  • 道の駅 季楽里あさひの写真1

    道の駅 季楽里あさひ

    千葉県旭市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    成田山〜東国三社参り〜銚子の帰りに昼食・野菜の購入で寄りました、食事処は空いていますが地元...

  • 外川駅の写真1

    外川駅

    千葉県銚子市/歴史的建造物

    4.0

    銚子電鉄の終点駅 外川駅に着いても電車が着ません、昼間では本数も少ないんですね、旧車輛が保...

銭形砂絵「寛永通宝」の新着クチコミ

  • 朝方か夕方が訪問ベスト

    3.0

    一人

    関型砂絵は下(描かれているところの横)から見てもなんだかよく判りませんが高台へ登る全体が見られます。昼間太陽が高い時間に行くと凹凸のコントラストが真上からの直射で全く判らず、松林の中にある丸い砂場にしか見えません。太陽の光が傾いている朝か夕方が訪問のベストタイミングだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月18日

    Buckeyeさん

    Buckeyeさん

    • 男性/60代
  • 夕方がいいと思います。

    4.0

    一人

    展望台からの景色は、期待していたより、 ずっと良い眺めでした。特に、夕日をバックにした様子は抜群です。車で行く場合は、駐車場がいっぱいの可能性があるので注意が必要です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月4日

    つかさんさん

    つかさんさん

    • 男性/60代
  • なかなか良きですね。

    4.0

    家族

    高屋神社に向かってたらたまたま
    通りかかった。車で展望台まで行け
    るし、あっという間に完了するけど
    天空の鳥居とセットで観ておくと
    よい思い出になるかも?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月18日

    さきまるさん

    さきまるさん

    • 男性/50代
  • JR観音寺駅から歩いて行きました

    2.0

    一人

    花見ついでに見に行きました。展望台から眺めましたが、予想していたよりも文字が判別しづらかったです。年に2回整備しているとのことで、恐らく整備する前の時期だったのかなと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月18日

    ひろさん

    ひろさん

    • 兵庫ツウ
    • 男性/40代
  • 夜のライトアップもある

    4.0

    家族

    駐車場までの道も一方通行で狭いすれ違いもなく良かった。夜も22時までライトアップで楽しめるので昼間と夜と2回楽しめる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月5日

    no.Bさん

    no.Bさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.