2022年2月18日梅は5分咲きでしたが見応えあり - 幕山 湯河原梅林のクチコミ
ためゆうさん 女性/50代
- カップル・夫婦
私の行った2月18日(金)は快晴。梅は5分咲きでしたが梅の本数が多いので見応えがありました。紅梅、白梅、ピンクの梅がきれいでした。枝垂れ梅はまだ咲いていませんでしたが。。梅の香が心地
良かったです。イベント会場で昼食にカレーを食べました。ちょうど良い辛さでご飯の量が多く500円コスパ良し。美味しかったです。梅酒、みかんワイン、梅ハガキを購入しました。甘酒も美味。楽しかったです。また、来年お邪魔します。
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月19日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ためゆうさんの他のクチコミ
-
愛犬お宿 伊豆高原
静岡県伊豆高原
食事処に犬を同伴出来て、食事中にスタッフさんが犬と遊んでくれたり、入浴中にはフロントで犬を...
-
ペンション ビーグル
静岡県大川・北川・熱川
チェックインの15時より30分程早く到着してしまい、フロントでチェックインは15時なので入って来...
-
熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】
静岡県熱海
毎年恒例の花火鑑賞兼忘年会で宿泊致しました。 今年は花火が見えないお部屋でしたので、外に観...
-
リーズナブルでお食事自慢の宿 ペーパームーン
栃木県那須・板室
予約の際に私の誕生日祝い旅行の旨コメントをしたところ、お部屋をグレードアップしてくださり、...
幕山 湯河原梅林の新着クチコミ
-
春の訪れ湯河原の「梅の宴」
2/28に伺い、梅は七部分咲きでした。散策路は多くの人出でにぎわっていました。
梅ソフト、ミカン、焼き物・・・いろいろな屋台が並んで活気がありました。散策路、ハイキングコースに入る方は滑らないシューズが必須です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月28日
-
梅の宴期間
残念ながら1分咲きで早咲き梅もほとんど蕾でした。斜面にあるので満開ならば圧巻なのかもしれませんが下しか舗装されていないので色々鑑賞するにはかなり足元危ないです。入園料を取るならもう少し整備して貰いたいです!高齢者には厳しいですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月12日
-
三分咲きでしたが梅が綺麗でした
東京では雪が降ったり寒い時期だったので、梅の花は見れないかと思いましたが三分咲きで十分に楽しめました。そのせいか観光客も少なくゆっくり散策できました。箱根、湯河原は結構行っているのですが、まだまだ知らない観光地があるものと思いました。入場料も200円で、湯河原に宿泊したため宿でバックしてくれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月8日
-
幕山公園、梅林素晴しい
梅祭り前でしたが、白梅、紅梅、枝垂れ梅がぼつぼつ咲き始め、2月になればさぞかし賑やかだろうとと思えました。
次回は幕山ハイキングに訪れたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月26日
-
梅の花がきれいでした
白と桃色の梅の花が7分咲きとの事でしたが、とてもきれいに咲いていました。行ったのが土曜日だったので、結構混んでいましたが、梅林を散策することが出来梅の香りがほのかにして春であるのを感じることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月26日