横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市金沢区
-
八景島
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
家族でもカップルでも楽しめる - 横浜・八景島シーパラダイスの口コミ
お宿ツウ まにゃさん 女性/20代
- その他
広い館内で何よりもイルカショーがオススメです。観光地も近くに何ヵ所かあるので1日という時間では足りないくらいでした
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月22日
まにゃさんの他のクチコミ
-
大磯プリンスホテル
神奈川県平塚・大磯
久しぶりの家族旅行で、初めてこちらのホテルを利用させていただきました。ホテルに入る際やチェ...
-
横浜ベイホテル東急
神奈川県横浜・ベイエリア
今回は家族旅行で利用しました。父も祖母も久しぶりの関東への旅行で初めてこちらのホテルに泊ま...
-
自噴源泉100%かけ流し 24時間の宿 塩原温泉ホテルおおるり
栃木県塩原
急遽決まった家族旅行で利用しました。夕飯も朝食も大変満足でしたが、貸切風呂が何より1番良か...
-
日本三景 松島 花ごころの湯 新富亭
宮城県松島・塩竈
前回前々回と県外の某ホテルを利用し、金額の割に凄く残念と思った事もあり今回は…とこちらの宿...
横浜・八景島シーパラダイスの新着クチコミ
-
一日中楽しめました
海に近いため風は強めに吹いていましたが、午前中から水族館やふれあいを堪能して、午後は早めに食べ放題BBQで思いっきり腹ごしらえしました。乗り物も乗り放題なので好きなものを何度でも乗ることができました。夜のリバイアサンのジェットコースターの景色も素晴らしく、一日遊び倒しました。
家族みんな大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月16日
-
子連れにおすすめ 一日中楽しめた
駐車場はとても混み合うので早めに行くことをお勧めします
とても広いのであちこち 回って遊びました
遊園地のアトラクションもその都度払いで利用できるので乗りたいものだけ利用しました詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年10月9日
マコさん
-
想像と違った
まず駐車場から遠い。
モバイルチケットはすでに購入済みだったがそれを引き換えるのに並んだ。
四つある水族館も遠くて二箇所で断念。
大きな水槽もあるわけではなく迫力が足りなかった。
唯一イルカショーだけはよかった。
全体的に古臭くこれで3千円は高い。
もう二度と行かないと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月30日
-
アニメコラボイベント!聖地めぐり!!
多数のアニメ作品とコラボして声優イベント、スタンプラリーなどもあり八景島の無料施設!は何度も来ています。通常フリーパス?料金は5000円以上しますが障がい者は半額になります。2023年夏アニメライザのアトリエでも7月中旬までスタンプラリー、音声ガイド、グッズ販売などしていました。島内に無料施設が多数あるので散策などにもオススメです。
余談!
京急企画乗車券がありシーパラ水族館と往復乗車券(京急+シーサイドライン1日乗車券)、500円売店などの利用券のセット券がお得です。
追記!
今回2023年8月12日は京急企画乗車券の三浦半島2DAYきっぷを利用して金沢八景駅〜駅前ロータリー〜八景橋?〜琵琶島神社〜野鳥公園(伊藤博文邸)〜海の公園〜八景島〜八景駅前から路線バスで金沢文庫駅まで約150分の聖地めぐりでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月17日
-
待たされる場面多め
梅雨明けて快晴の日曜日ということもあり、子ども連れが多かったです。それでも水族館は楽しめました。
イルカショーは30分前ぐらいに会場に着いてもギリ座れたぐらいなので、早めに席を取るのをおすすめします!
飲食店や、アトラクションの待ち時間が多かった印象です。
15時頃にお昼ご飯を食べようとレストランの前で並びましたが
スタッフが一向に来ず、もう一店舗入っても同じくスタッフの姿もみえない状態…
しかたなくカフェで食べましたが、そのカフェのレジも20分以上
並びました。
若いスタッフが多く、教育が行き届いていないのかな〜と思う部分が多かったです。
パーク内を歩いたりお土産コーナーを見るのは楽しめました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月2日