金華山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい! - 金華山のクチコミ
うらさわさん 女性/40代
- 家族
女川から船で30分。遠いです。しかし行く価値があります。波をかきわけ金華山が見えてきた時には感激しました。また、途中の島も美しくリアス式海岸の景観が素晴らしかったです。島には野生の鹿が生息していて、商業施設もちいさな食堂のみ、静かで心休まる場所です。
- 行った時期:2018年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
うらさわさんの他のクチコミ
-
稚内港北防波堤ドーム
北海道稚内市/歴史的建造物
ちょうどマラソン大会をしていて、ランナーが集まっていました。日差しもさえぎられて心地よくす...
-
ノシャップ岬
北海道稚内市/海岸景観
日没の時間を調べてバスで行きました。すばらしかったです。すこしセンチメンタルな気分になりま...
-
宗谷丘陵
北海道稚内市/その他名所
シーズン中だったのでお得な周遊バスで行くことができました。車窓の景色に釘付けです。道北の雄...
-
氷雪の門
北海道稚内市/その他名所
このさわやかな景色からは想像すら出来ない壮絶な体験をなさった方、命を失った方がいるのです。...
金華山の新着クチコミ
-
みちのく霊島
電車・バス・フェリーと乗り継ぎようやく行けました。本数が少なく乗り継ぎに時間がかかり1日がかりですが無事に行けて良かった。島に着くと神社の方が車に迎えに来てくれますが、数人しか乗れないため歩いて行きましたが、かなりの登り坂で大変でした。銭洗いの場所もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月31日
-
水神社に到着
金華山の8合目に近いところにある、水神社まで登ってきました。
金華山の水が枯れないようにと祈願されて建立された神社です。
まぁ、祠1つの小さな神社ですが。
昔は、ここに、お寺もあったらしく、仏像2体が残されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月21日
- 投稿日:2025年2月23日
-
夫婦旅行
一度は、行きたいと思いスマホで調べフェリーに予約して無事金華山に行く事が出来ました。行き当たりばったりでは、フェリーの本数も限られて居るので必ず予約して下さい。神社のお参りもフェリーに乗れる人数が決まっているので混雑する事もなくゆっくりお参り出来ます。鹿が沢山居るので糞を踏んでもいいかなと言う靴をお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月19日
-
奥之院への入り口
奥之院への入り口に着きました。ここから、片道1時間の登山が始まります。
登山靴などフル装備で来たのですが、運動靴で十分登れるほどに、整備されていました。
島に渡っての登山なので、荷物は少ないほうが良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月1日
- 投稿日:2024年6月10日
-
鹿に出会える島
船を降りてすぐ見える急勾配な坂にたじろぎましたが、登るにつれ海を眼下に良い景色となりました。
鹿は上の方に沢山いました。神社だけ見て戻りましたが、それでも勾配のキツイ坂や階段なので運動靴と、自身の強靭な足腰は必要です。
船が時間通りに来ない、出発しない(この日はチケット購入時に渡された時間表より20分ほど先になぜか船が行ってしまい、時間表の30分後くらに次の船が来ました)時間スケジュールを組んでると、イライラすると思うので時間と心に余裕を持って行った方が良いです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月5日