遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

階段多し - 山寺の口コミ

しげさん

グルメツウ しげさん 男性/50代

5.0
  • 一人

8時からオープンですが、ちょっと早く着いたので待っていると早めに入れていただきました。誰もいない登り路は最高でした。意外と短時間で往復できました。1時間くらいかな。ゆっくりする人はもう少しゆとりをもって計画してください。
紅葉はもう少し先がピークかな。

  • 行った時期:2016年10月30日
  • 混雑具合:空いていた
  • 投稿日:2016年11月2日
  • この口コミは参考になりましたか?1はい

しげさんの他のクチコミ

  • 龍飛崎の写真1

    龍飛崎

    青森県外ヶ浜町(東津軽郡)/海岸景観

    4.0

    眺めがすごい。最果てにやってきた感満載。北海道がよく見えるが、よくトンネル掘ろうと思ったも...

  • 富山県美術館の写真1

    富山県美術館

    富山県富山市/美術館

    5.0

    素晴らしい公園にまた一ついい場所が加わりました。 こんな空間が地方でも実現できるなんて富山...

  • 富山城の写真1

    富山城

    富山県富山市/城郭

    1.0

    街の歴史を感じに行きましたが、歴史に関係なく、博覧会用施設と知りました。 外国人も多く訪れ...

  • 黒部峡谷鉄道の写真1

    黒部峡谷鉄道

    富山県黒部市/その他乗り物

    5.0

    追加料金を払って行きは客車を選択しました。 しかし、外気に接する一般のトロッコ車両がベスト...

山寺の新着クチコミ

  • これだけ大変だと、ご利益も期待しちゃいます

    5.0

    一人

    両親が以前訪れた際に買ってきてくれた、こちらの身代わり守、散々小生を助けてくれたために、かなりボロボロに。お返しがてら訪問いたしました。お寺なので早朝からお詣りできると思い、今回の旅行では、真っ先に行きましたが、門前の商店もまだ閉まっていて、うわさの心臓破りの石段参道への入口の山門も8時から。同じように開門を待っている人、数人いました。
    千段越えの石段は、やはり堪えますね。途中途中にも石仏や姨堂、仁王門などの建物があり、お参りしながら、ありがたく登って行けます。千年もの間、修行僧をはじめ様々な人たちが歩みを残してきた道を進んでいるのも、感慨深いですね。木々の中は本当に音が消えたように静寂で、芭蕉さんが詠んだように、夏場なら蝉の声だけなのかもしれません。
    当日はとても天気がいい日でしたので、登り切るとまあそれは素晴しい景色。これがあるから皆さん頑張って登るのでしょうね。
    自然の中ですから、小さな虫もたくさん飛んでいます。顔の周辺にまとわりつくのも。思わず手で払いのけてしまいますが、ここは寺院。殺生はいけません。まだまだ修行が足りないね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月5日
    • 投稿日:2024年6月6日

    ポコさん

    ポコさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 山寺に来ました。

    3.0

    カップル・夫婦

    新幹線で名古屋から東京を経て、仙台へ。仙台からJRのローカル線で山寺に来ました。到着したのが15時過ぎで、山門から上は登れませんでした。次は、もっと早い時間に着いて、登山したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月3日

    Otamaさん

    Otamaさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • 静かさやー、?

    5.0

    カップル・夫婦

    山寺ですから、静かに参拝の予定でしたが、石段を走る、大声を出す、わざと落ちそうになるなど校外学習での中学生のマナーの悪さにびっくりしました。良い子が殆どでしょうが。奥の院で、「おーい、ゴールはここだ!」と何度も大声で叫ぶ先生。これでは〜。日時が違えば、山寺はいいですね。芭蕉や曾良の像。それぞれの建物、運慶のお弟子さんが造ったという仁王像。五大堂からの、眺め。大きな岩にある仏様。一度は、訪れ、昔の方々に思いを馳せるといいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月26日

    ゆっきーさん

    ゆっきーさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 運動不足で息切れの先に絶景

    4.0

    カップル・夫婦

    立谷川河川公園 近くの駐車場からお土産を見て2時間かかりました。
    石段を登り初めて5分で息切れ、奥の院までに御朱印4か所頂きその都度休憩し、水筒のお茶も無くなり山頂売店でポカリスエット購入しました。売店があって助かりました。
    御朱印を頂く為に他の方の口コミを読んで、良い思い出にしたくて、百円玉を2千円分持参しました。気持ち良く絶景を眺め、参拝出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月24日

    まこさん

    まこさん

    • 男性/60代
  • 1時間半くらいで山寺を往復できるので、普段から歩き慣れていれば階段は多いが、景色もすばらしくお勧め!

    5.0

    カップル・夫婦

    蔵王の温泉宿泊をメインに考え、午前中、山寺に行ってきました。階段は多いものの、普段歩き慣れていれば、往復1時間半くらい(2時間程)で行けるので、ある程度体力があれば、それほど苦にならないレベルなのでお勧めです。凝灰岩が風化して崖地の岩肌が仏さまにみえるところもあり、昔、聖地とされた面影を知ることができます。また、岸壁には彫り込んだ仏像がいくつもありました。それらを見ながら、どんどん上がっていき、五大堂からの眺めは素晴らしかったです。もう一つの最終地点にある奥之院・大仏殿は3月後半では雪囲いに囲まれて、中の参拝はできませんでした。良い汗をかき、蔵王温泉で疲れをいやすことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年5月12日

    さらさらさんごさん

    さらさらさんごさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代

山寺周辺でおすすめのグルメ

  • さんどうさんのえんどうへの投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    えんどう

    山形市山寺/居酒屋

    3.8 8件

    お店の前で力こんにゃくを売っていたので購入しました。 値段も安くおいしかったです。 お店の...by さんどうさん

  • コタローさんの瀧不動生そばへの投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    瀧不動生そば

    山形市山寺/うどん・そば

    • ご当地
    4.6 6件

    山寺に参拝した時に利用しました。12時ころに行きましたがすでに行列ができていました。20分程度...by てつさん

  • しょんべん小僧さんのCOZAB GELATOへの投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    COZAB GELATO

    山形市山寺/その他カフェ・スイーツ

    4.6 3件

    山寺にはオシャレ過ぎる感じのお店です(笑) 私は、ピスタチオとりんごとチョコレートを食べま...by ゆっかさん

  • こぼらさんの美登屋への投稿写真1

    山寺からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    美登屋

    山形市山寺/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 14件

    山形県の山寺の門前街にある蕎麦屋です。板そばや、だしを乗せただしそば、鳥中華など、山形県の...by れおんさん

山寺周辺で開催されるイベント

  • 癒しの里やまでら「宝珠山ライトアップ」の写真1

    山寺からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    癒しの里やまでら「宝珠山ライトアップ」

    山形市山寺

    2024年07月20日〜2024年08月25日

    0.0 0件

    松尾芭蕉が句を詠んだことで有名な山寺、宝珠山立石寺五大堂と開山堂がライトアップされます。昼...

  • 山形花笠まつりの写真1

    山寺からの目安距離
    約11.1km

    山形花笠まつり

    山形市東原町

    2024年08月05日〜07日

    0.0 0件

    「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせて、花笠を頭上にかざしたり...

  • 山形大花火大会の写真1

    山寺からの目安距離
    約11.3km

    山形大花火大会

    山形市霞城町

    2024年08月14日

    0.0 0件

    1979年から引き継がれてきた「山形大花火大会」が、2024年で45回目を迎え、“Family”をテーマに...

  • 山形紅花まつりの写真1

    山寺からの目安距離
    約3.6km

    山形紅花まつり

    山形市下東山

    2024年07月13日〜14日

    0.0 0件

    アニメ映画『おもひでぽろぽろ』の舞台のモデルとなった山形市の高瀬地区には、美しい紅花畑が広...

山寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.