奈良井宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
生活の香り漂う素朴な旧街道。GOODです。 - 奈良井宿のクチコミ
tetuさん 男性/60代
- 一人
雪のちらつく奈良井宿は人はまばらで、とても美しかったです。ここは実際に住んでいる家がそのまま街道を作っているので、お店も、その隣も生活している感じがよいです。馬籠、妻籠は観光化されていますが、ここはありのままの宿場という感じです。一人旅にはぴったり。この街がずっと残ってほしいので、観光にぜひ来てください。あんまり人が増えても困りますが、木曽に来るときは、ぜひお立ち寄りください。街道内に何件かある昔の家屋の喫茶店も素敵ですよ。駅前の喫茶店も素敵なママが頑張ってます。窓から見える奈良井駅がよいです。
オマケ、JRだと、本数が少ないので、来づらいですが、車で来ても駅周辺に駐車場も完備されてます。私も次回は車で家族連れて来たいです。
- 行った時期:2017年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
tetuさんの他のクチコミ
-
にぎわい市場 ピアBandai
新潟県新潟市中央区/特産物(味覚)
駅から離れていて、ホテルやバスの運転手に聞いても「にぎわい市場」と言うのを知らないと言われ...
-
博物館 明治村
愛知県犬山市/博物館
とにかくこの明治村を作った名鉄の方は素晴らしい。日本はヨーローッパのように建物を使い続ける...
-
ネット予約OK
新江ノ島水族館
神奈川県藤沢市/水族館
初「エノスイ」でした。なかなか訪問できなかったので、かなり期待してました。大体期待するとガ...
-
館鼻岸壁朝市
青森県八戸市/地域風俗・風習
寒い青森の11月の6時にバスにて訪問。 屋台の多さににびっくり。港にはイカ釣り船が停泊。暗い...
奈良井宿の新着クチコミ
-
見どころ沢山
奈良井駅前から中山道沿いに約1kmの家並みが連続している街道を端に有る鎮神社に向かって六ヶ所有る水場も見ながら歩き始める。途中「長泉寺」に寄り、端に有る6つ目の水場(宮の沢・高札場)の先に有る「鎮神社」迄行って駅方向に戻る。駅手前から「木曽の大橋」を見てから駅の反対方向に有る「中山道杉並木、二百地蔵、八幡宮」を見て参拝して駅に戻る。土産店、食事処、資料館他が有るので時間調整が出来ます。ゆったり2時間30分の奈良井宿散策でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月6日
他2枚の写真をみる
-
数々の賞をいただいているようです
「手づくり郷土賞」「手づくり郷土大賞」花の観光地づくり大賞」etc.連続テレビ小説「おひさま」の舞台にもなったそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 投稿日:2024年11月5日
-
鍵の手
中ほどに「鍵の手」と呼ばれるクランク形の道路があります。宿場内に道の屈曲を作り、敵の直進と見通しを防ぐという宿場町を守るための施設として機能していたようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 投稿日:2024年11月5日
-
奈良井宿の2024年09月の口コミ
中山道沿いに南北約1キロ続く日本最長の宿場町です、お店を覗き店員さんとお喋りをしながら歩いていたら片道1時間もかかってしまいました。とても楽しい時間でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 投稿日:2024年11月5日
-
江戸時代の賑わいが想像できる
約1キロ程の街並みに、六つの「水場」があります。当時は沢山の旅人の喉を潤し、防火水槽の役目を果たした設備が、現在も生活の中に息づく存在として大切に守られています。
今はお店ではない家も千本格子だったり、表札と並べて「屋号」がかかっていたり、江戸時代の宿場町を満喫しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年11月3日