別府温泉保養ランド
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府温泉保養ランドの口コミ一覧
1 - 10件 (全619件中)
-
- 家族
なかなかの風情があって硫黄泉のよい温泉だと思います。
いくつかの改善点もあります。
1.露天風呂の作りは一番の改善点です。
わざわざ男性の大勢いるところを迂回する構造。
混浴にする必要性がありません。
2.泥を掬うと髪の毛が、、これほんとです。1日で除去できると思います。いつまでも続く施設のために是非。- 行った時期:2020年12月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
解放感のある泥湯&混浴がとても良かったです。
泥が沢山ある所とあまり無い所があるので、探してみて下さい。- 行った時期:2020年9月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
事前にしらべた通りの手作り感満載の古い設備でした。
前夜の雨のためか、大露天風呂は長湯可能な温度で、小一時間ものんびり浸かったところ、身体全体が軽くなり、溜まった疲れが霧消しました。
いろいろ行った温泉の中で効果は最高です。
ここは「混浴」「湯治(美肌?)」がメインですので、天然温泉の薬効を求める方にお薦めです。
可能な限り再訪します。- 行った時期:2020年11月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月24日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
賛否両論ある温泉ですが、口コミで書かれているような酷さはありませんでした。ただ個人的には泥湯の独特の臭いが駄目で内湯でのんびりと楽しみました。- 行った時期:2020年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
10月20日に訪れました。
テレビの色々な温泉番組で露天風呂に入って湯の中から手で泥をすくいカラダや顔に塗っている映像を何度も見ました。観光ガイドブックやこの施設のホームページでも、その天然の「泥」を売りにしています。日帰り入浴も¥1,100と決して安くはありません。楽しみにして、いざ露天風呂へ入ると、足には砂の感覚しかなく「どこかの限られた場所にだけ泥の出ているポイントがあるのかな」と思い広い露天風呂内をウロウロしましたが、一切、まったく、少しの泥もありません。 確かにパンフレットでも手を入れるとたっぷりの泥がすくえるように書いてあります。
結局すぐに風呂から出て着替え、フロントへ尋ねに行きました。「露天風呂の中には砂しかなく、泥など何処にもなかったですよ。どういう事ですか?」するとフロントの女性は、「あ、そうですか?」「端の方にもなかったですか?」とのこと。
おかしいですね? とまるで他人事の様子。あきれて返す言葉もありませんでした。あとで他の方に聞くと、泥の湧出は自然現象なので出ないときもあったり、また違う所から運んできたりすることもあるそうです。それなら、そうと「今日は泥はありません。」と入口で案内するべきでしょう。- 行った時期:2020年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月21日
kz9274さん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?9はい -
- 友達同士
泥湯は今となっては珍しくなったのですが、こちらはそのザ泥湯温泉です。
混浴ですが、男女の入口は違うので入りやすいです。
硫黄たっぷりの温泉をお求めの方には最高だと思います。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月12日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
施設は古いが温泉は最高です。
泥湯なのですが、泥の量がハンパないです。すぐそばに立ち入り禁止のロープが張ってあり、その向こうではボコボコと温泉が湧き出しています。
泥を肌に擦り付けるとスベスベになっちゃう!
大露天風呂は男女混浴ですが、板で何となく仕切られています。手を繋いで男女で入ることは出来ますが、ヌルヌルズボズボで捕まっていないと大変なことになっちゃいます。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
泥湯を楽しむために利用しました。混浴の露天風呂が泥湯のメインですが、その手前に塀が有る女性用露天風呂風呂で泥湯が楽しむことができます。男性の目には触れません。女性用露天風呂の中央部分には泥が少ないのですが、隅や際に足を突っ込むと泥がたっぷり有り、楽しかったです。泥湯に浸かってタオルは硫黄の匂いが取れませんが、初めての泥湯良かったですよ。- 行った時期:2020年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年4月7日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
別府で有名な泥湯です。夜の受付は7時までで8時まで影響しています。夜はそこまで混雑していません。土曜日に行きましたが、女性は自分ともう1人だけでした。こちらの温泉は混浴となっておりますが、仕切りはあります。ただ、移動時に注意をした方が良いかと思います。また、昭和レトロな雰囲気のある建物であり、潔癖症の方にはお勧めしません。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年3月25日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
毎年利用させてもらってます。足元に注意しながら露天まで進んでいくと、とても解放的な露天風呂。子供らも冒険気分でいつも楽しんでます。1週間くらい硫黄のニオイが抜けませんが、別府
温泉を満喫出来る場所です。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月12日
この口コミは参考になりましたか?2はい