竹瓦温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古くからある温泉 - 竹瓦温泉の口コミ

お宿ツウ たかさん 男性/30代
- 一人
内湯が一個で脱衣場が大浴場と一体になってます。
窓開いてて恥ずかしい。
貴重品は貸ロッカーに入れないと危ないよ。
- 行った時期:2020年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月22日
- この口コミは参考になりましたか?2はい
たかさんの他の口コミ
竹瓦温泉の新着口コミ
-
-
- カップル・夫婦
砂湯には入らず、内湯のみ利用しました。 脱衣場まで吹き抜けの構造で、上から湯舟が見えます。 レトロな雰囲気で情緒がありますが、シャワーが無く、シャンプー・ボディソープ等はありません。 体を洗う時は湯船のお湯を汲み水道の水と混ぜて洗います。 湯舟のお湯が熱いと聞いていましたがそんなに熱く感じませんでした。 又、入浴の際 独特のルールがあるようですが不明でした。- 行った時期:2022年12月30日
- 投稿日:2023年1月1日
-
- 一人
観光案内所のおすすめで、こちらの温泉に行きました。立ち寄りです。昔ながらといった感じの建物で、すごく熱かった(気持ちよかった)のだけ、覚えてます!11月26日の『いい風呂の日』で、スポーツドリンクを1本プレゼントでいただきました。- 行った時期:2022年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月9日
-
- 友達同士
外観、お風呂共に歴史を感じさせられる温泉です。 ただ、地元の主(ヌシ)的な男性が黙浴というルールに関係なく大声でしゃべりまくるわ、熱湯を入れまくるわ、 観光客に色々ちょっかいしまくるわで興ざめでした。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月26日
-
- 一人
身体の内側がポカポカします。 15分温められるのですが、水分補給めちゃくちゃ大切です。 汗ドバドバ出るので、身体の中から老廃物いっぱい出たと実感します。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月5日