白い恋人パーク
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一回目は、楽しい! - 白い恋人パークの口コミ

リエさん 女性/30代
- その他
飴を作ってる所や、有料で工場も見学できます。
お庭も綺麗です♪
室内は、白い恋人をはじめ、色々なお菓子のお土産が沢山売っています!
見る場所が少ないので、一回目は楽しいと思います。
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい
リエさんの他の口コミ
白い恋人パークの新着口コミ
-
- 家族
私達は冬休みに行きました。まるでおとぎの国を思わせる外観で特にイルミネーションが幻想的で美しかったです。 少し残念だったのはキャンディができるところを見たかったのですが時間の案内が入り口でなかったので他を見てから最後に辿り着くとその日最後のデモンストレーションに間に合わなかったことです。キャンディーは綺麗で美味しかったです。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2021年3月8日
-
- 友達同士
メルヘンチックな造りで、ついつい騒いで盛り上がりました! 体験コーナーなどがもう少しあれば嬉しいな。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月9日
-
- 家族
年に10回以上は行きます。春、夏、秋は、お花が沢山見れますし、冬はライトアップされた、お庭を見に行きます。年中楽しめる場所です。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月6日
-
- 家族
札幌銘菓「白い恋人」の製造工程やチョコレートに関する様々な展示を見学できるほか、お菓子作りを体験できます。子供たちも約14センチのハート型のクッキーにカラーチョコレートペンを使って絵や文字を書き、オリジナルの『白い恋人』を作りました。大人も子供も楽しめるお菓子のテーマパークです。- 行った時期:2016年2月11日
- 投稿日:2020年12月25日
-
- 友達同士
お菓子で有名な「白い恋人」のお菓子の製造過程見学と可愛いキャラクターや展示物の見学お土産コーナーで写真映えする展示が有り、ま楽しめました。入館前にチケットブースが混雑していましたが中はゆったりとしていました。薔薇も咲いていて建物に付随したカラクリ人形も音楽に合わせて動いたものが見られてよかったです!地下鉄の駅から10分弱で歩いて行きました。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月4日
あんのんさん 女性/50代