庚申堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中に入ったりはできないですよ。 - 庚申堂のクチコミ
沖縄ツウ ニャンコロメさん 男性/50代
- 一人
ならまちのにある、庚申信仰の小さなお堂です。
ガイドマップにも載っているので、歩いていると普通にたどり着けます。
中に入ったりはできないですよ。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ニャンコロメさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
リーガロイヤルグラン沖縄 Dining 19(ナインティーン)
沖縄県那覇市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ご時世のせいか、残念ながら値上がりしてしまいましたが、あいかわらずローストビーフが美味しい...
-
霧島温泉観光案内所
鹿児島県霧島市/観光案内所
霧島温泉中心街にあります。 鹿児島空港や霧島神宮や硫黄谷などに行くバスの丸尾バス停が近くに...
-
天降川
鹿児島県霧島市/運河・河川景観
景色の良いカフェとか日帰り温泉などがあります。 空港から妙見温泉とか霧島温泉とか車でうろう...
-
熊襲の穴
鹿児島県霧島市/文化史跡・遺跡
ヤマトタケルの伝説がどこまで信ぴょう性があるのかは分かりませんが、 ちょっと散歩がてら寄る...
庚申堂の新着クチコミ
-
ならまちの庚申さん
奈良市内ならまちの中心に在る庚申堂、地元では「庚申さん」と呼ばれ親しまれています。堂前の猿は堂内に祀られている青面金剛の使いで、「身代わり猿」と呼ばれているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月16日
-
庚申堂の2019年11月の口コミ
元興寺庚申堂は、お堂の提灯の裏あたりに、くくり猿が張り付いている。このくくり猿は病を取りサルという意味での縁起物ですが、もともとは赤疱瘡(あかもがさ)といわれた疱瘡除けから始まったようだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月9日
- 投稿日:2019年11月17日
-
ニコちゃんさんの庚申堂のクチコミ
京都の八坂庚申堂のくくり申のようにカラフルではなく、赤い身代り申が軒下にたくさん吊されていました。
ならまちを歩いているとの町家の軒先に吊されています。
病気や災難を持ってくるという三尸の虫は猿が大嫌いなので、災難除けに猿を模った身代り申を吊しているそうです。
建物の正面には香炉を支えている猿、屋根の上にも猿の像がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月27日
- 投稿日:2019年6月29日
-
小ぶりなお堂
庚申信仰のお堂だ。ここは災厄をもたらす虫を追い払う青面金剛像を祭っているほか、この虫が嫌いな猿のお守りを多数ぶら下げている。門扉は開かないが、正面から拝むことは可能だ。ならまち一帯に庚申信仰が根付いており、猿のお守りが家の軒先にぶらさがっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月19日
-
少し迷いました・・
「ならまち」エリアをじっくり散策中、細い路地を結構迷いながらやっとたどり着きました。「元興寺小塔院跡」のすぐ近くですが、こちら自体が何箇所も石碑が建っているので、区別ができないのでご注意ください。
別名「吉祥堂」とも呼ばれ、木造吉祥天立像と地蔵菩薩も祀られています。
小さくて見応え的には「・・?」なので、省略しても良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月18日