遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

*2025春の竹の子*4/1〜期間限定*アクが少なくておいしいタケノコ♪ファミリーにオススメ!のプラン詳細

円〜

たけのこ ヤマトクール便にて発送もできます

たけのこ ヤマトクール便にて発送もできます

焼き竹の子  人気メニューのため売り切れることが多いです。予約をおすすめします。

焼き竹の子  人気メニューのため売り切れることが多いです。予約をおすすめします。

たけのこステーキ (ランチタイム営業 竹の子食堂)

たけのこステーキ (ランチタイム営業 竹の子食堂)

竹の子ご飯定食 山菜の仕入れ状況により内容は変化することもあります。

竹の子ご飯定食 山菜の仕入れ状況により内容は変化することもあります。

たけのこ木の芽あえ 山椒の葉のドレッシングでサラダ感覚で♪

たけのこ木の芽あえ 山椒の葉のドレッシングでサラダ感覚で♪

たけのこサシミ 

たけのこサシミ 

竹の子狩り用のクワは竹林に準備してあります。混雑時は1家族さん1本でお願いすることもありますのでご了承ください。

竹の子狩り用のクワは竹林に準備してあります。混雑時は1家族さん1本でお願いすることもありますのでご了承ください。

テイクアウトできます。竹の子ご飯弁当、予約をお願い致します。 その他にも竹の子煮しめ.竹の子ご飯

テイクアウトできます。竹の子ご飯弁当、予約をお願い致します。 その他にも竹の子煮しめ.竹の子ご飯

色々なたけのこ料理を少しづつ贅沢な[ たけのこ御膳 ] 前日の夕方に茹でた筍が無くなると準備できません、ご予約をおすすめします

色々なたけのこ料理を少しづつ贅沢な[ たけのこ御膳 ] 前日の夕方に茹でた筍が無くなると準備できません、ご予約をおすすめします

摘みたてのヨモギをたっぷり入れた草餅は竹の子狩りオープン日と5月5日までの土日祭日に販売します。昔ながらの杵と臼で作ります。

摘みたてのヨモギをたっぷり入れた草餅は竹の子狩りオープン日と5月5日までの土日祭日に販売します。昔ながらの杵と臼で作ります。

  • たけのこ ヤマトクール便にて発送もできます

  • 焼き竹の子  人気メニューのため売り切れることが多いです。予約をおすすめします。

  • たけのこステーキ (ランチタイム営業 竹の子食堂)

  • 竹の子ご飯定食 山菜の仕入れ状況により内容は変化することもあります。

  • たけのこ木の芽あえ 山椒の葉のドレッシングでサラダ感覚で♪

  • たけのこサシミ 

  • 竹の子狩り用のクワは竹林に準備してあります。混雑時は1家族さん1本でお願いすることもありますのでご了承ください。

  • テイクアウトできます。竹の子ご飯弁当、予約をお願い致します。 その他にも竹の子煮しめ.竹の子ご飯

  • 色々なたけのこ料理を少しづつ贅沢な[ たけのこ御膳 ] 前日の夕方に茹でた筍が無くなると準備できません、ご予約をおすすめします

  • 摘みたてのヨモギをたっぷり入れた草餅は竹の子狩りオープン日と5月5日までの土日祭日に販売します。昔ながらの杵と臼で作ります。

おすすめポイント

期間限定の竹の子狩りや、アクが少なくておいしいと評判の
当園ならではのタケノコ定食などお料理が楽しめます♪
採ったタケノコはお買い上げいただきますが、入園のみのご利用もOK♪

所要時間 1時間
集合場所 〒415-0301
静岡県賀茂郡南伊豆町一條717
一条竹の子村
体験場所 〒415-0301
静岡県賀茂郡南伊豆町一條717
一条竹の子村

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験5日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

*2025春の竹の子*4/1〜期間限定*アクが少なくておいしいタケノコ♪ファミリーにオススメ!

◇開催期間◇
4月〜タケノコが無くなり次第終了

気候などによりタケノコの成長具合が早まり、
収穫終了時期も早まることがございます。
この場合タケノコ狩りができなくなる可能性もございますので、
予めご理解の程お願いいたします。

タケノコの最新・詳細情報は「一条竹の子村」のFacebookをご確認ください。

◇開園時間◇
9:00〜16:00(最終受付15:00)
※最終受付までのお時間内でしたら、
 何時にお越しいただいても構いません。
※現地にご到着されましたら受付に必ず、
 じゃらんからご予約をされている旨を係員にお伝えください。

◇体験料◇
入園料 大人650円 小学生300円

◇タケノコ狩りについて◇
期間中はタケノコ狩りが楽しめます。
収穫したタケノコはお買い上げいただきます。
収穫して一部お持ち帰りする、ということはできませんので
ご遠慮ください。

タケノコのお値段はサイズ・収穫時期などにより
時価となり日々変動いたします。
例年4月頃は1kg1000円前後ですが、周辺地域の収穫量により
高騰する場合もございます。
当日のお値段は弊社HPにて日々更新掲載しておりますので、
「一条竹の子村」のHPにてご確認ください。
※別途現地精算となります。

◇お食事◇
『一条竹の子村のタケノコ定食』 
 この時期だけの園特別メニュー!
 ご来園の皆様に長く愛される定食です♪
 定食以外にも、タケノコステーキ、タケノコカツや、タケノコのお刺身などの
 タケノコ料理や山菜料理が楽しめます♪


◇服装◇
汚れても構わない服装・靴
ハイヒール・革靴のお客様は長靴のご利用をお勧めいたします 
(有料50円にて貸し出ししております 受付横にご用意がございます)

◇収穫場所について◇
傾斜のある山あいエリアでの収穫になります。
足腰にご心配のある方は無理をなさらないようご注意ください。

◇体験実施について◇
天候や獣害(イノシシ・シカなど)や、たけのこの生育具合により、
確定済みのご予約でも、体験のお受入れを中止させていただく場合がございます。
予めご了承くださいますようお願いいたします。

開催期間 2025年04月01日〜2025年04月20日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの 入園料
1予約あたりの予約可能人数 1人〜20人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました