大阪タカシマヤ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪タカシマヤの口コミ一覧
1 - 10件 (全1,201件中)
-
- 一人
大阪での美味しいお店の食材が目白押しです。
以前の様に試食できたら最高。全国の美味しいお菓子をもう少しラインナップしてほしいかなぁ。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年4月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
焼き菓子の種類が豊富で、買うのに迷いました。
特に発酵バターの焼き菓子は、イギリスの味がして
バターに挟まれている感じがしてすごく満足できる商品でした。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
みつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
緊急事態宣言下でも、基本的な対策は万全です。
入口と出口の動線もきちんと分かれています。
店員の方も、大変な時期ですが、やはり高島屋の従業員一人ひとり、丁寧な対応は超一流です。
テイクアウトのお弁当を持ち帰りしてきたけど、保冷剤をいれてくれたり、細やかな気遣いが良かったです。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
ブランチしました。二階のワンプレートランチ2300円。満足一杯。
- 家族
有名フレンチのお店の味が お手頃にいただけました。シャネルとブルガリのお店の前です。紅茶も隣で購入できます。
スープもパンも含めて7種のお料理です。わたしのお気に入りは牛肉と豚肉のショーソンでした。また伺いたいですが、同じ料理が出てくるかはわかりません。
ソファもゆったりしており、背もたれクッションもあり、とても良かったです。- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
難波の高島屋です。たまに、飲食店に行きます。
地下の食品売り場にも、たまに行きます。
広くて、好きです。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月20日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
鳴門屋さんのパン。前回初めて何気に購入したら…美味しいし値段も安くて…また買いに来ました!東京にはナイので…次回も必ず行きます。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
色々なブランドやコスメショップがありとても充実しているなと感じました。また今の時期コロナ対策でアルコール消毒液もしっかり置いてあってよかったです。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
こちらのデパートはとてもお世話になってます。
難波と言えば高島屋さんですね。
駅からすぐだし待ち合わせにも分かりやすくデパ地下食材も充実してます。女性1人でお食事出来る飲食フロアも充実してます。
ランチからディナーまで楽しんでショッピングして帰ります。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ハイブランドが多く、高級感があって、自分へのご褒美やたまには、贅沢しようと思った時にご飯を食べたり、ショッピングに行きます- 行った時期:2019年12月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年10月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい