靱公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
靱公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 32%
- やや満足
- 54%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

靭公園
家族連れの水遊び


現代アートの作品。初めて見たときはビックリしました
靭公園
靱公園について
四つ橋筋からあみだ池筋まで東西に長く伸びている公園。1952年に整備が始まるまでは駐留米軍の飛行場だった。園内には文学碑や歴史的石碑も多く、豊かな樹木の間を遊歩道が続く。春は桜、秋は紅葉の景観が美しい。2500株のバラが咲くバラ園は、5月中旬〜6月上旬、10月中旬〜11月上旬が見ごろ。
バラと緑があふれる都会のオアシス
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町2-1-4 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)地下鉄四つ橋線本町駅28番出口より大阪方面へ徒歩5分 |
-
- 行った時期:2019年5月22日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月17日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2019年5月15日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年5月3日
5 この口コミは参考になりましたか?
靱公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 靱公園(ウツボコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町2-1-4
|
交通アクセス |
(1)地下鉄四つ橋線本町駅28番出口より大阪方面へ徒歩5分 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
靱公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 20%
- 普通 41%
- やや混雑 19%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 45%
- 40代 21%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 37%
- 2人 43%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 45%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 6%
- 13歳以上 0%