熊本県伝統工芸館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊本県伝統工芸館 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2018/01/28 10:08 | 2018/02/23 18:07 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 熊本県伝統工芸館 |
---|---|
スポット名称(カナ) | クマモトケンデントウコウゲイカン |
エリア1 | 熊本県・熊本・熊本 |
エリア2 | 熊本市中央区 |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | 産業観光施設 |
説明 | 熊本の魅力ある工芸品を紹介・販売するための施設。館内では約80種類2000点の県指定の伝統工芸品が展示・販売されており、買い物を楽しむこともできる。展示品に直接触れて鑑賞できるのが特徴だ。このほかの3つの展示室では、県内外の工芸品の展示会が週替わりで開催されている。(常設展示室200円) 地域の暮らしに根ざした手づくりの品々が一堂に |
営業時間 |
営業:9時〜17時 定休日:月 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、12月28日〜1月4日 |
所在地 | 〒860-0001 熊本県熊本市中央区千葉城町3-35 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1市電市役所前より徒歩5分 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:常設展示室200円(大学生130円、20名以上140円) |
駐車場 | あり(無料) |
駐車場 | 23台 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|