- ネット予約OK
たらい舟力屋観光汽船
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(162件) - 写真
(35枚) - 周辺情報
- 旅行記
たらい舟力屋観光汽船の口コミ一覧
1 - 10件 (全163件中)
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済みたらい舟と青の洞窟体験がセットでのこの値段は安いと思います。
たらい舟は本当に少ない距離だし、景色が今いちでした。少しでもいいから、漕ぐ体験もしてみたかったです。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月7日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みタライ舟の漕ぎ手のお姉さんや、乗り場のおじさん、皆さん親切で、私の携帯電話でタライ舟に乗っているところの写真も撮ってくださり、楽しい体験ができました。
タライ舟の後、モーターボートで琴浦洞窟へ。爽快でしたが、風が強く寒いくらいでした。- 行った時期:2022年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月31日
-
- 友達同士
とってもきれいで青い佐渡の海。天気が良くキラキラ輝いている海に感動!初めてのたらい舟に乗船&ちょっと操作体験しましたが、とても難しい。船頭の方に拍手です!- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月11日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み先にたらい舟に乗りました。自分たちでは漕ぎませんでしたが、湾内の為波もなくゆったりと乗れました。
水深は約4mほどらしいけど透明度が高いので浅く見えました。
その後モーターボートで琴浦洞窟へ。爽快で気持ち良かった〜!!!
佐渡版『青の洞窟』と言われるだけあって神秘的でした。
青というよりエメラルドグリーンに見えたけどもとっても綺麗でした。
歩いても行けたようですがここ2年くらい行けなくなっているようで残念でした。
また時間帯を変えて行ってみたいです。
夏にダイビングもしてみたいです。- 行った時期:2022年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月4日
-
- カップル・夫婦
2回目のたらい舟体験である。港の防波堤内での乗船なので波の影響はなく、港内を200m程回遊する途中で漕ぐ体験もさせてもらった。通常のボートや和船の漕ぎ方と全然異なり、何故前後左右に進むのか力学的に全く理解ができず、今回も移動することなくユラユラ揺れるのみであった。琴浦洞窟への観光船は、往復20分程の船旅である。曇天での洞窟観光でも海面は比較的美しい青色に見えた。また、復路に立ち寄った小さな湾の景観も鄙びていて美しかった。冬期休業に向けて今年最後の便であったそうだ。- 行った時期:2021年11月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月26日
他1枚の写真
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みまず、同乗者の方達も 早めに 到着したので 出発を 早めにしてくださいました。
観光で、行っているので、とても 助かりました。
たらい船は、10分位 モーターボートも20分位 手頃だと思います
青の洞窟 海の景色 とてもきれいでした。- 行った時期:2021年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月19日
-
- カップル・夫婦
たらい船犬と一緒に乗れて携帯で写真も取っですもらい良い経験新潟県なりました。一緒も怖がらず乗れて記念になりました。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月30日
-
- 家族
写真を撮るため、家族4人分けて、二つたらい舟に乗りました。途中にちび子はママと一緒に乗りたいって言いました。そしてたらい舟のお姉さんたちは二つたらい舟が並んでちび子を渡しました。個別対応が良かったです。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月24日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み犬連れで利用しました。
他にお客さんがいなかったので、抱っこで乗せていいとの事。
吠えてしましましたが、優しく見守ってくださいました。
モーターボート、気持ちがいいです。
青の洞窟も近くまで行けて、綺麗でした。
たらい舟は、ふわふわして気持ちいい。
ワンコも可愛がってくれて、楽しかったです。- 行った時期:2020年9月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月12日
-