- ネット予約OK
半潜水型水中展望船 さたでい号
半潜水型水中展望船 さたでい号
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 20%
- 普通
- 20%
- やや不満
- 20%
- 不満
- 0%

海面下にある窓からサンゴや熱帯魚を眺める

白と青のコントラストが美しい、さたでい号


珊瑚と小魚
半潜水型水中展望船 さたでい号について
田尻港を出航して枇榔(びろう)島沖を通り、佐多岬海中公園内を巡る水中展望船「さたでい号」。客席が海面下にある半潜水型展望船だから座席のガラス窓越しにサンゴ礁や色鮮やかな熱帯魚を眺めることができる。所要時間35分の海中クルージング。透明度の高い、エメラルドブルーの別世界を存分に楽しめる。
潜水艦型水中展望船で海中クルージング
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜16時(11月〜3月は〜15時30分) 休業:荒天により休あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒893-2604 鹿児島県肝属郡佐多町馬籠486 MAP |
交通アクセス | (1)田尻港よりR220、R269、県道68経由、佐多岬方面へ車2時間 |
半潜水型水中展望船 さたでい号のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- クルーズ・クルージング
★国内第1号の海中公園に指定された「佐多岬」の海中を探検!
★色鮮やかなサンゴ礁、熱帯魚の群れ、ウミガメに会える!
★大人から子どもまで楽しめる!大人 2,000円〜 40ポイント〜貯まる!
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

半潜水型水中展望船 さたでい号の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 25%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 40%
- 30代 0%
- 40代 60%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 25%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
-
しーさん 女性/20代
- 家族
潜水艦のように船の下に入ることができ、360度見渡せてとてもよい体験ができました。船内はアナウンスが流れますが、船の音でちょっと聞きにくかったです。スタッフの方が丁寧でよかったです。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月6日
-
7月26日(木)晴れ 9時55分発のさたでい号、初めて体験しました。海の中を船の中から見る事が出来ました。波も無く、穏やかな日で海の中も綺麗に見る事が出来ました。運良くウミガメにも3匹会うことが出来、綺麗な青色の魚達とも、沢山見る事が出来ました。 珊瑚礁も種類が色々あり、大きいものは、海の雄大さを感じました。 スピードアップの時は、船の揺れがすごく感じ、船酔いし易い人は、ちょっと厳しいかも! 20分〜30分位の海中遊覧でした。 冬の海が澄んでいて、おすすめだと、教えてくれました。 また、砂浜がとても綺麗でコインを入れて使用出来るシャワーがあるので、海水浴も出来る様です。 屋根のある休憩所もありましたよー。
- 行った時期:2018年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月28日
-
小学校高学年の子供達が行きたいとの事でやってきました。真夏だったので、水質が極めて良い状態ではありませんでしたが、十分見えました。水族館に行く程度の予算で天然物の魚や海亀に子供達は大興奮で十分満足できました。
- 行った時期:2016年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月12日
-
半潜水型水中展望船 さたでい号の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 半潜水型水中展望船 さたでい号(ハンセンスイガタスイチュウテンボウセン サタデイゴウ) |
---|---|
所在地 |
〒893-2604 鹿児島県肝属郡佐多町馬籠486
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)田尻港よりR220、R269、県道68経由、佐多岬方面へ車2時間 |
営業期間 |
営業:9時〜16時(11月〜3月は〜15時30分) 休業:荒天により休あり その他:年中無休 |
駐車場 | あり(無料) 50台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0994-27-3355 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000167171 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。