杵築武家屋敷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい景観 - 杵築武家屋敷のクチコミ
グルメツウ kさん 女性/40代
- 家族
大分市内からずっとバスで行くと辿り着きました。
かなり古くて整備された街並みが突如としてあり、この武家屋敷は一つ一つの邸宅が大きく、今でも実際に住んでいる家もありました。
昔からの建物や通りが本当にそのまま残っているので、貴重な通りだと思いました。
- 行った時期:2013年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kさんの他のクチコミ
-
シュアステイプラスホテルbyベストウェスタン新大阪
大阪府新大阪・江坂・十三・塚本
西中島南方駅から徒歩7分ぐらいの場所にありますが 目の前に バス停があるのでここから大阪駅前...
-
ネット予約OK
大阪エクセルホテル東急
大阪府大阪市中央区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ランチ利用しました。 地下鉄からのアクセスも良く、ホテルレストランも綺麗でした。 パスタラ...
-
Red Lantern
長崎県長崎市/その他中華料理
長崎港目の前にある出島ワーフの一階にあるお店で、海すぐ目の前のテラス席でも食事可能なお洒落...
-
万平
長崎県諫早市/うどん・そば
諫早駅前にあるバスターミナルの二階入口付近にあるうどん屋さんです。 うどんメニューの他にざ...
杵築武家屋敷の新着クチコミ
-
杵築武家屋敷
緩やかな勘定場の坂から続く道、両側に大きな武家屋敷が並びます。地元の方達の生活道路ではないので、観光客中心でゆっくりと見学出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月27日
- 投稿日:2024年1月30日
-
初めての杵築
お城巡りも趣味にしており、はじめて杵築訪問しました。高台の武家屋敷、実に立派な武家屋敷でした。裕福な藩だったのでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月12日
-
石畳の坂が杵築の代表的景観。
並行して東西に伸びる2つの台地の上に武家屋敷が立ち並んでいて、北台、南台と呼ばれています。見学可能な武家屋敷は北台の方が多いので、時間に制約があるときは北台だけにされるとよいと思います。台地に沿って多くの坂がありますが、勘定場の坂のほか、番所の坂、酢屋の坂、塩屋の坂など風情のある石畳の坂が残されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年1月27日
他4枚の写真をみる
-
昔の街並み
江戸時代の武家屋敷が保存されている地域です。道筋や屋敷の地割もほとんど江戸時代のままで、城下町資料館の方に伺うと、当時の武家のご子孫の方で現在も御屋敷に住んでいらっしゃる方も多いそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月12日
のりゆきさん
-
6割が江戸時代のまま
武家屋敷は土塀に石敷の道と坂が多い。
博物館のジオラマと道が寸分違わないとうのには驚いた。
次はゆっくり歩いてみたい所だ詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月25日