日光山 輪王寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日光山 輪王寺のクチコミ一覧
1 - 10件 (全302件中)
-
- 家族
世界遺産登録記念の御朱印を頂きに参拝させて頂きました。とても綺麗な御朱印でした。また記念行事の一環として、お坊様のお話を聞かせて頂いたり、とても有意義な参拝をさせて頂きました。
お坊様のお話を伺って、
初めて自分の干支の数珠も購入しました。使い方も教えて頂きました。
大切にしたいと思います。- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
三仏堂の秘仏が見られたのもよかったのですが、なんといっても、逍遥園の紅葉は、日本庭園のいろどりが楽しめて、幸せな気分になれます。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
案内をしてくれた人の話はとても分かりやすく面白く感じました。修復工事が終わりとてもきれいなになっておりました。
建物の中は有料での見学が可能となっております。
日光東照宮と併せて行くといいです。- 行った時期:2024年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
なかなか素敵なパワースポットです。
なんて言っても有名な一生破魔矢が大人気です。
毎年買い替えなくてもいいんです。
なんてすごいご利益なんでしょうか、、、
境内もとてもきれいですがすがしい気分にさせてくれました。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
三仏堂の大仏さまには感動します。
一度見てほしい!
大仏さまを修復するのに屋根を外してクレーンで吊り上げてお堂から出したと聞いてビックリしました。
今行くと、大仏さま達はピカピカですよ。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
中に入ったことがなければ、一度は入ってみることをお勧めします(有料ですが)
お坊さんがいろいろ説明しながら案内してくださいますが、何といってもあの3体の御仏は一見の価値あると思います。
違う時期に行ったこともありますが、裏手にあるお庭の紅葉もとてもきれいです。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2024年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
輪王寺の三仏は、いつ行っても迫力があり、気持ちが浄化します。今回は、説明してくれるガイドの方が居たので、良かったです。上から見る三仏と、地下から見る三仏は角度や距離が近くなり、違いは歴然です。
是非たくさんの方に拝観してもらいたいです。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2024年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日光山という霊場が二荒山神社と東照宮と輪王寺になったそうで、東照宮のすぐそばにありました。
敷地内に有料駐車場がありました。- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
何度行っても三仏堂御本尊は素晴らしい!今回は、徳川家康公坐像公開記念にて、拝ませていただきました。紅葉の時期も終わり、空いていたのでゆっくり拝見させていただきました。- 行った時期:2023年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい