遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

車窓が最高 - 観光列車 いさぶろう号/しんぺい号の口コミ

ダンディさん

ダンディさん 男性/60代

5.0
  • カップル・夫婦

絶景の車窓、スイッチバックに興味があり乗車しました。各駅で停車時間があり、SL展示場、スイッチバック式の中にある駅など楽しむことができました。

  • 行った時期:2017年11月
  • 投稿日:2017年11月6日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ダンディさんの他のクチコミ

観光列車 いさぶろう号/しんぺい号の新着クチコミ

  • 期間限定で土日は博多〜門司港の臨時特急『かわせみ・やませみ』

    5.0

    一人

    特急料金分は十分に楽しめます。売店が中にありグッズやお菓子も売っています。機会が故障していてカードが使えませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月16日
    • 投稿日:2022年4月24日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 日本三大車窓の眺望

    5.0

    カップル・夫婦

    いさぶろう号は、人吉から吉松へ。しんぺい号は、吉松から人吉へ向かう観光列車です。
    肥薩線の開通に尽力した、通産省大臣 山縣伊三郎 と 鉄道院総裁 後藤新平 から名付けられたようです。
    三大車窓の一つ 矢岳越え では、一時停車してくれました。
    しんぺい号に乗っていたので、進行方向右側でした。
    三大車窓だけでなく、スイッチバックやループ線、たくさんのトンネル、趣きのある駅舎、乗っていて楽しい列車です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月11日

    ぽんぽこさん

    ぽんぽこさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 国内で唯一の鉄道施設

    5.0

    一人

    熊本・人吉発の吉松行は[いさぶろう]、吉松発の熊本・人吉行は[しんぺい]と名付けられていて、現在では珍しくなった、上下列車で名前が違う列車です。
    また、矢岳駅〜真幸駅の車窓は、日本三大車窓の一つとされています。
    特筆すべきは、途中ある大畑ループです。
    ループだけでも珍しいのですが、大畑ループはループの途中に駅があり、とても珍しい施設です。
    尚、自由席もありますが、極端に少ないので、“全車指定席”と認識された方がよいかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月11日

    鉄っちゃんさん

    鉄っちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 凝った作りの観光列車に乗ってノンビリと球磨川の流れを望めます

    4.0

    カップル・夫婦

    1泊2日の人吉温泉旅行で新八代から人吉までの区間で利用しました。2両編成の観光列車で、昔風の座席と眺望を重視した窓の設計など随所に工夫が見られます。途中の「一勝地」駅で離合のため待ち合わせがあり、「かわせみ・うみせみ」号とすれ違いました。新八代から人吉までの区間は球磨川沿いを走るので車窓からの眺めは最高でした。また、途中で鉄橋を渡るので左右どちらに乗車していても球磨川の流れは望めます。新八代からなら最初は右側、鉄橋通過後は左側に球磨川を望めました。単線でスピードは出ませんがノンビリと川の流れを眺めて旅をするのに最適な観光列車でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月24日

    ゆたこさん

    ゆたこさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 友人帳

    3.0

    家族

    電車がとても綺麗 3歳の子供がとても乗りたがり考えたのですが時間が断念電車に乗り風景をみたら楽しい家族旅行次回は必ず乗車したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月
    • 投稿日:2019年10月22日

    さとちゃんさん

    さとちゃんさん

    • 女性/40代

観光列車 いさぶろう号/しんぺい号周辺でおすすめのグルメ

  • すずめめだかさんの五木屋本舗 人吉店への投稿写真1

    五木屋本舗 人吉店

    人吉市中青井町/その他軽食・グルメ

    4.2 7件

    宿泊した宿の仲居さんにこの地方の産物を尋ねたところ五木屋本舗の山うにを教えていただきました...by すずめめだかさん

  • ロウラさんの人吉駅弁やまぐちへの投稿写真1

    人吉駅弁やまぐち

    人吉市中青井町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 80件

    事前予約して購入したので、受取はスムーズ。栗めしは勿論美味しかった。食べてみたかった辛子蓮...by のぶ51さん

  • 米津米店お食事処米米

    人吉市中青井町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    駅前から歩いて3分程のところにあるお店です。お昼前に尋ねたので、多くのお客様がいました。 ...by マロニィさん

  • 鮨の喜多川

    人吉市中青井町/日本料理・懐石

    4.0 1件

    人吉市内観光のおりに昼食で立ち寄り、良く清掃された純和風的なお店でした。 単品で色々注文し...by アッキさん

観光列車 いさぶろう号/しんぺい号周辺で開催されるイベント

  • ゆうれい祭りの写真1

    ゆうれい祭り

    人吉市土手町

    2024年08月03日

    0.0 0件

    別名“幽霊寺”と呼ばれる永国寺を舞台に、「ゆうれい祭り」が行われます。怪談話が一段と映える...

  • 人吉花火大会の写真1

    人吉花火大会

    人吉市麓町

    2024年08月15日

    0.0 0件

    見応えのある打上花火と仕掛花火が人気で、県内外から観光客が訪れる夏の一大イベント「人吉花火...

  • 大和一酒造元 焼酎蔵ガイドツアーの写真1

    大和一酒造元 焼酎蔵ガイドツアー

    人吉市下林町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    500年の歴史を持つ球磨焼酎の蔵元、大和一酒造元でのガイドツアーです。100年前の柱や梁を活かし...

  • ゑびす夏まつり(盆踊り・花火大会)の写真1

    ゑびす夏まつり(盆踊り・花火大会)

    多良木町(球磨郡)多良木

    2024年08月17日

    0.0 0件

    奥球磨の夏の一大イベント「ゑびす夏まつり」の最後を飾る花火大会が開催されます。3〜4号玉を含...

観光列車 いさぶろう号/しんぺい号周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.