四季を味わう宿 山の茶屋 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
sklfhさん | 2017/03/03 06:14 | 2017/03/21 13:52 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 四季を味わう宿 山の茶屋 |
---|---|
スポット名称(カナ) | シキヲアジワウヤドヤマノチャヤ |
エリア1 | 神奈川県・箱根・箱根 |
エリア2 | 箱根町(足柄下郡) |
ジャンル1 | 温泉 |
ジャンル2 | 温泉・健康ランド・スーパー銭湯 |
説明 | 早川にかかる吊り橋を渡って行く宿。露天風呂は2種類あり、ひとつが旅館を建てるときにすでにあったという175tもの巨石をそのまま残した岩風呂。もうひとつは眼下に早川の渓流をのぞき見るという風呂。目の前には山が迫り、湯に浸かりながら、箱根の山の新緑や紅葉をのんびりと味わうことができる。 迫力の「巨石風呂」にどっぷりと浸かって |
営業時間 |
営業:15時〜21時 休業:不定 |
所在地 | 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤171 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス | 1小田原厚木道路箱根ICよりR1経由15分 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:入浴料1500円、バスタオルのレンタル300円 |
駐車場 | あり(無料) |
駐車場 | 10台 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|