戸隠そば博物館とんくるりん
- エリア
-
-
長野
-
長野・戸隠・小布施
-
長野市
-
戸隠
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
楽しかった - 戸隠そば博物館とんくるりんの口コミ

くろねこさん 女性/50代
- 家族
-
おいしそうでしょ
by くろねこさん(2021年8月撮影)
いいね 1
あいにくの雨でしたが、室内でしたので、蕎麦打ち体験ができてよかったです。蕎麦粉と小麦粉の状態からこねて、伸ばして、切って…家族でとても良い体験ができました。コーチしてくれる方もとても親切で、戸隠の蕎麦打ちはとんくるりんと打ち付けるんだよ…と見事な手つきに圧巻。そして、そばをその場で茹でて、食べられるのも満足感が得られました。天ぷらもオプションでつけてもらい、天ざるに。家族のいい思い出になりました。楽しかった。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年8月26日
戸隠そば博物館とんくるりんの新着口コミ
-
- 家族
10組くらいに対して3人の先生がついて教えてくれます。最初の作業が一番味の決め手になりますが、子どもたちにでも味が落ちないよう助けてくれます。自分で切ったそばはうどんのようになりましたが、とっても美味しく楽しくできました!食育に向いてます!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月20日
-
- 家族
小1、小3のこどもと家族4人で体験しました。初めての体験で、生地を延ばすのが難しかったです。小1には少し早かったかな?出来たお蕎麦は美味しかったですが、4人前を大人2人とこども2人で食べるには多くて満腹になりました。いい経験になりました。- 行った時期:2023年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月20日
-
- カップル・夫婦
想像していたより難しい蕎麦打ちでしたが、なんとか形になって食べることが出来て良かったです 手前味噌ですが、お店で食べるより美味しかったです そばの香りが良く、たまに太い麺もありましたが、それもまた良かったです お店の人達の優しさも心地良かったです- 行った時期:2023年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月12日
-
- カップル・夫婦
戸隠流そば打ち体験と言うことで参加させていただいて、初そば打ちしました、説明なども分かりやすく、スムーズにそば打ちが出来ました、自分が打ったそばをすぐに食べる事も出来て大変満足の行く体験が出来ました。- 行った時期:2022年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月19日
-
- 家族
小4女子と大人3人、3世代で楽しめました! 靴を脱いで大広間に入ります。 何年か前は畳に膝をついて、床でそば打ちをしましたが、今は立ってテーブルで作業するスタイルに変わっていて、食べる所もテーブルとイスになっていました。 とても楽しく良い経験になりましたが、とにかく床が冷たくて、靴下3枚重ねくらいしていけば良かったと思いました。5月のGWの話です。- 行った時期:2022年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月8日