″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」
- エリア
-
-
岩手
-
花巻・北上・遠野
-
花巻市
-
鉛
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
みーさんのクチコミ
-
温泉は最高
かけ流しの湯は素晴らしくお肌がぴちぴち、つるつるになりました。部屋の窓から外を見たら蜘蛛の巣だらけ、手すりにはごみがいっぱい、ガラスはくもっていて、、がっかりでした。
また行くときはトイレ付きの部屋に泊まりたいです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年9月13日
みーさんの他のクチコミ
″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の新着クチコミ
-
歴史的建物の温泉
古き良き時代の建物で雰囲気がよい温泉旅館です。源泉は熱め。火曜は日帰り入浴やってないので注意。駐車場が狭くて、台数が止められないのが難点。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2025年1月14日
-
全部入り秘湯
サウナ新設されたとのことで再訪問。別料金なく流行りのブランドが全裸で楽しめます。立ち湯は鄙びそのまま。露天は微妙に泉質違うみたいで鉄と硼酸を感じます。硫黄やける肌弱の方おすすめです。3様の湯船はどれもそんなに大きく無いですが平日は人もまばらなので却って癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月19日
-
再訪でしたが、他には無い良い温泉です。
予約画面では、7:00からとなっておりますが、チェックアウト客が多い時間帯は受付混雑しており、10時以降でお願いしますとのことです。土日祝はご注意ください。白猿の湯は、わかっていてもヒヤッとする程深い為、浴場の造りを含め一度は体験されることをお勧めします。お湯はぬるめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月5日
-
山の中です
かなり山道あがります。
温泉は一見の価値あり。洗い場ないのでつかるだけですが、入るだけでも価値ありですね、詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月28日
-
すごい湯
有名な立ち湯は、こんなお風呂は初めて。これから山猫に食べられる準備をしているような、何か疚しいものが漂白されるような、厳かな舞台。その他のお風呂は普通に気持ちよい湯。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月12日