一徳庵 変更履歴詳細
概要へ戻る
変更者名 |
変更依頼受付 |
変更日 |
じゃらん
|
2018/09/19 14:35 |
2018/09/25 11:18 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 |
一徳庵 |
スポット名称(カナ) |
イットクアン |
エリア1 |
香川県・小豆島・小豆島 |
エリア2 |
小豆島町(小豆郡) |
ジャンル1 |
名産品 |
ジャンル2 |
特産物(味覚) |
説明 |
武部吉次商店を興してから60年を迎えるにあたり、小豆島佃煮の父・武部吉次の雅号を冠した「タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵」を平成18年(2006年)9月26日に開設いたしました。昭和20年(1945年)の創業当時に作られた、小豆島佃煮の原点である芋の蔓(つる)の佃煮をはじめ、今日までの小豆島の醤油と佃煮の発展の軌跡を、映像やパネル展示などでご覧いただけます。
一徳庵の建物は、武部吉次商店の創業当時に佃煮工場として使われていた建物を改装したもの。戦前は醤油の 醸造蔵であったこともあり、小豆島の醤油と佃煮の歴史が凝縮した建物といえます。
|
営業時間 |
営業時間:9:00〜17:00
|
所在地 |
〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2211
|
問い合わせ先 電話番号 |
0879-82-1000 |
問い合わせ先 電話番号備考 |
|
問い合わせ先 URL |
http://www.ittokuan.com/kinenkan/index.html |
予約先電話番号 |
|
予約先電話番号予備 |
|
交通アクセス |
1土庄港から車で約30分
|
料金 |
その他:もろみソフトクリーム250円、醤油生キャラメル840円、醤油カステラ1050円、やわらか真昆布ひしお煮840円
|
その他 |
喫茶コーナーあり |
その他情報 |
|
その他 |
|
写真 |
|